• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frayの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

手洗い洗車&ガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
なぜだろう、洗車したいという衝動にかられた。
ドアガラスに水垢が残ってたから?
フロントガラスのコーティングがイマイチだったから?
ボディコーティングがいまいちだったから?

というわけで、洗車することにしたw

前回の洗車の時に、コストパフォーマンスの点で、大津西武のピッカーウォッシュを利用した方がいいのではないかと思ったり、モリーブのLaLaビューティーが再開してるのでそっちの方がいいんじゃないかと思ったものの、今日はボディコーティングをきちんとしたいので、炎天下での作業はNG。
ということで、前回同様ウォッシュパーク伏見へ行くことにした。

ボディコーティング剤がなくなったので、朝一でホームセンターへ行ってゲット。
最初はシュアラスターのゼロウォーターにしようと思ってたんだけど、店頭価格が思ったより高かった(3000円弱)ので、横に並んでたシーシーアイのスマートミストスパッと!水切れつるピカボディ親水タイプ(1400円くらい)を買ってみた。
アマゾンさんのレビューを見るとそんなに悪くなさそうだったので。
ゼロウォーターはアマゾンさんなら安いんだけどな。

10:00頃、自宅を出発。
途中、コンビニで昼食のパンと飲み物を購入。
時短のため、高速利用。大津IC->京都南IC。

11:00頃、ウォッシュパーク伏見に到着するも、今日も満車。
例によって、ゲート前で待機。

11:15、入庫。
今日もわりと待たずに入れました。

もちろん、電動ドリル持参。
ただ、スポンジを取り付ける円盤のマジックテープ部分が剥がれてた。一応グリップはするので押し付ければ使えないことはないけど、1回使っただけでこれはちょっと…。

今日は、ドアガラス磨きから。
キイロビンでドアガラスの水垢をとって、リヤガラスの水垢&古コーティングもはがした。

ボディを洗って、ガラスを洗って、ブロワーで乾かす。

フロントのガラコーを重ね塗り。前回の超ガラコを使用。
フロントガラスは、たぶん前回の施工が悪かったわけではないと思うんだが、なんか、ウォータースポットができやすいんだよなー。洗車すれば落ちるんだけど、ワイパーだと落ちないことが多い。撥水性自体はそんなに落ちてなくて、耐久性は確かにありそう。フッ素系ってこんな感じなのかな。
リヤガラスは、撥水がいいか親水がいいかよくわからなかったので、とりあえず親水のままにしておいて、撥水の方が良かったら後日施工することにした。

買ってきたスマートミストをボディにぬりぬり。
ドア1枚分ワンプッシュでOKと書いてあったけど、ちょっと不安な少なさだな…。本当にそんな量で全体に均一にのびるのか?

こんな感じで、今日は、お昼を食べ損ねて、作業終了後にパンを食べました。

【費用】
高速往復代 1000円
洗車場利用代 2400円

【作業時間】 3時間20分

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディを磨こう。

難易度:

機械洗車(シャンプー+光沢ポリマー+ホイール洗浄)

難易度:

ワックス

難易度:

ホイール シュアラスターゼロフィニッシュ

難易度:

<< ライちゃん >> 連休中に洗車&CCウォーターゴールド

難易度:

手洗いシャンプー洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえず作ってみました。 よろしくお願いします。 燃費記録などの参考に。 ドライバー身長/体重:約160cm/約50kg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NC700S ホンダ NC700S
大型二輪免許取得を機にCBと入れ替えで買ったNC700S。 ホントはCB1300SBに乗 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
教習所で初めて乗ったバイクがCB400SF。 はじめてエンジンをかけた時に、「バイクって ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
eKスポーツと悩んだ末に買ったライフ。 高級感に惹かれてこっちに決めました。 12年9 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
学生の時に乗ってました。 軽いので速かったですね。 高回転域のモーターみたいなエンジン音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation