• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカおやじのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

SwitchBot スマートリモコン ハブ2

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 猛暑日が続いている昨今、エアコンを使わずに熱中症になる高齢者が多いらしい。
私の父親も近所で一人暮らしをしているが、エアコンを使わない事が多い。
そこでエアコンを遠隔操作できる「SwitchBot」 を設置した。
リモコンが使える家電はほぼ操作可能。
これが本体で、ケーブル上の四角い物が温度湿度センサーらしい。


ネット経由でスマホから温度湿度を確認できる。
またエアコンと扇風機を遠隔操作できるようにした。
実際にエアコンと扇風機が動作しているかどうかは、Webカメラ等で確認するしかないのだが・・・。


これがエアコンの設定画面。
冷房/暖房切り替えや温度設定はできるが、スイングの設定はできない。
また、タイマーの予約はできないのだね・・・。
Posted at 2025/08/10 20:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2021年05月21日 イイね!

屋外配線・補修(追記)

屋外配線・補修(追記)みんカラのPVレポートを見ると、この過去記事の閲覧回数が多い。
屋外配線・補修
きっと皆さん同じ事で困っているのだろうと勝手に想像し、情報を追加した。
この補修では、CD管-PF管-VE管と3種類の電線管を繋ぐため、それぞれに接続部品(カップリング)が必要になる。


補修の際に使用した部材(ジョイント類)の一覧。


「PF管-CD管」のコンビネーションカップリング。


「PF管-VE管」のコンビネーションカップリングと
「VE管-VE管」のジョイント。


最近、露出用丸形ボックスにはPF管接続用(Gタイプ)がある事を知った。
これを使えばVE管用のジョイント②③は不要だった・・・
Posted at 2021/05/21 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2020年07月10日 イイね!

雨樋目詰まりによる地面陥没

雨樋目詰まりによる地面陥没エアコン室外機下の地面が陥没しているのに気が付いた。
2階屋根とベランダ床の雨樋が合流する場所にゴミが詰まり、雨水が雨樋の外側に溢れ出していたので、この雨水が地中の雨樋周辺の土を削り流したらしい。


雨水枡の周辺も陥没している・・・


別件で室外機を移動させたので、空洞を調べるために地面を掘り起こしてみた。
雨樋周辺に空洞があっただけで、その他に空洞や陥没は無さそう。


とりあえず、砕石を敷き詰めて埋め戻した。


反対側も掘り起こしてみたが、大きな空洞は無かった。


こちらも砕石を敷き詰めて、埋め戻す。


これで大丈夫なはず。


おまけ。
平板と砂利を敷いてみた。
Posted at 2020/08/08 20:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | その他
2018年12月17日 イイね!

コードレス室外温度計

コードレス室外温度計室内で室外の温度が分かる温度計を探していたら、
コードレス式の温度計を見つけた。

室内側の温度計には、室内と室外の温度と湿度が表示される。

エアコンのリモコン操作で室外の温度を測定できるが、
これは常時表示されているので操作は不要。


室外の温度計は、出窓下の物置に磁石のフックで取り付けた。
ここから1分毎に、室内の温度計に無線で測定結果を送信するらしい。

防摘仕様だが、直接雨が掛かる場所はNG。
電池寿命は約1年らしいが、どの位持つだろうか?
Posted at 2018/12/30 21:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2018年11月10日 イイね!

ガス元栓増設

ガス元栓増設家の廊下にガスファンヒーターを設置するため、ガス会社にガスの元栓を増設してもらった。
今までは石油ファンヒーターを使用していたのだが、給油等の手間が面倒になりガス替える事にした。


壁には増設できないとの事で床に増設する事になり、
エアコンダクトの穴あけと同様なドリルで床に大きな穴を開ける。


床下から作業するのかと思いきや、床の上からこのような元栓を埋め込んでネジ止めするだけ。


プラスチックのカバーを付けるとこんなかんじ。
ちょっと床面より出っ張るのだが、とりあえず邪魔にはならない。


ガスファンヒーターを置いて完成。
石油ファンヒーターより小さく軽くて良い。
燃料代はどちらが安いか・・・?
Posted at 2018/11/10 22:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記

プロフィール

「洗車後に補機バッテリー上がり http://cvw.jp/b/704463/48324705/
何シテル?   03/21 21:25
D5検討時に「みんカラ」の記事がとても参考になったので、 D5購入を期に私も参加することにしました。 以後よろしくおねがいします。 以前デリカSW(角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE Ocean600 仮載せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 22:47:37

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アウトランダーを6年乗り、カローラクロスに乗り換えました。 初期型に乗り換えるつもりでし ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
下の子供が免許を取得したので、練習用に中古の軽を追加しました。 以前も同じ型のミライース ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
かみさんと子供用の車です。 ダイハツのディーラーでリースアップの中古を買いました。 新車 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
D5に乗って早8年。 フルモデルチェンジを見届けてから乗り換えようと思っていたが、 待ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation