• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカおやじのブログ一覧

2021年08月17日 イイね!

Dell Inspiron14 5458 電源ボタン修理

Dell Inspiron14 5458 電源ボタン修理DellのノートPCが壊れた!
電源スイッチが押せなくなり、電源が入らない。
ネットで調べると良くある症状で、スイッチ基盤を交換すれば良いらしい。
メーカーに問い合わせると修理代は約2万との事、スイッチ基盤は2千円程度で買えるため自分で修理する事にした。


DellのサイトにはPCの分解手順が公開されており、写真入りで分かり易い。
Inspiron14 5458 サービスマニュアル
しかし意外と手間取ったのがキーボードの取り外し。


手順通りにやってもなかなか外れないので、強引に引っ張ったら外れた!
実はキーボードの裏にホックのような物があり、2箇所で留まっていた。
これも手順に記載して欲しい・・・。


手順通りにバラバラに分解すると、やっと電源スイッチ基盤が外れる。
黄色の枠内が型番。


新旧基盤の電源スイッチ部分の比較。
新のスイッチには黒い突起があり、電源ボタンが押されると黒い突起が押されて電源が入る仕組みらしい。
旧のスイッチには黒い突起が無く、取れたか擦り減ったため電源スイッチが押せなかった模様。
黒い突起の代わりに何か付けられれば、基盤の交換は不要という事である。
しかし、こんな華奢な作りではまた壊れるかも・・・。


【備考】旧基盤のフラットケーブルの取り回し。
新基盤のケーブルを予め同じ取り回しで折り曲げておくと組み立てが楽になる。
Posted at 2021/08/18 21:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2021年02月07日 イイね!

UQ WiMAX HOME02

UQ WiMAX HOME02実家のネット環境はADSLを使用しているが、ADSLのサービスが終了するので光回線かWiMAXに切り替えろとプロバイダから連絡があった。

たまにネットのニュースを見るくらいで光回線は不要なので、WiMAXに切り替える事にした。




電波の強度はスマホで確認することができる。
部屋の窓側で高い場所が電波が強いようである。

ADSLは12MBのコースで下りの実測値は6~8MBくらいであったが、
WiMAXは実測で20~30MBなのでスピードは大幅に向上した。

しかし、月額利用料は約2千円から4千円にアップすることになった!
低速で良いので安いプランは無い物か・・・
Posted at 2021/02/07 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2020年06月28日 イイね!

インターネットに繋がらない(ONU故障)

インターネットに繋がらない(ONU故障)ONUが故障して、インターネットに接続できなくなったが、訪問修理でONUを交換してもらい、復旧する事ができた。

写真は右から「ONU」「ルーター」「無線親機」ユニットバスの天井裏に設置してある。



土曜日の朝、突然インターネットに接続できなくなった。
ONUのランプが消えているので、故障したらしい。

念のためACアダプタを調べると通電していないので、原因はACアダプタのようだが、このONUの製造年は2005年なので、本体ごと交換した方が良さそう。

しかし古い機種なので、光ファイバを直付けしてあり、素人では交換できない。

NTTに連絡したら、修理は月曜日になるという。
在宅勤務中なので明日日曜日の修理をお願いしたらOKとの回答。
良かった・・・

修理はONU本体の交換と、光ファイバ末端のコネクタ処理で、30分程で終了し費用は無料だった。

今までなら家のネットが切れてもスマホで代用できたが、在宅勤務となると家のネットが切れるのは一大事である。

土曜日に故障したのが幸いだった・・・






Posted at 2020/06/28 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2020年04月30日 イイね!

ディスプレイ台

ディスプレイ台在宅勤務用にディスプレイを買ったが、机上が狭くなるのでディスプレイ台を作成した。
既製品を探したが、良いサイズの物が無かった。


ホームセンターで化粧板をカットしてもらい、木ネジで接合するだけ。
机に接する部分にはコルクシートを貼ってみた。


ディスプレイの下にノートPCが収まり、机上の手元が広く使えるようになった。


気を良くしてもう一つ同じ台を作成したら、更に机上が片付いた。
キーボードを使わない時は、ディスプレイの足に重ねて置けば邪魔にならない。


Posted at 2020/05/09 21:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年01月08日 イイね!

ネットワークカメラ(スマカメ2)

ネットワークカメラ(スマカメ2)外出時のわんこ確認(監視)用に、ネットワークカメラを使ってみた。
(PLANEX:CS-QS10)

設定は簡単。
自宅内のネットワーク環境に接続するだけで、外出先からスマホでアクセスできる。
(スタンドはカメラ用三脚を流用)



意外と高画質で鮮明に映る。
写真や動画の撮影、音声の呼びかけもできる。

動体を検知した場合に動画を保存でき、検知の感度も調整できるが、
動く被写体の監視にはあまり使えない。
Posted at 2019/08/16 21:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | ペット

プロフィール

「洗車後に補機バッテリー上がり http://cvw.jp/b/704463/48324705/
何シテル?   03/21 21:25
D5検討時に「みんカラ」の記事がとても参考になったので、 D5購入を期に私も参加することにしました。 以後よろしくおねがいします。 以前デリカSW(角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE Ocean600 仮載せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 22:47:37

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アウトランダーを6年乗り、カローラクロスに乗り換えました。 初期型に乗り換えるつもりでし ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
下の子供が免許を取得したので、練習用に中古の軽を追加しました。 以前も同じ型のミライース ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
かみさんと子供用の車です。 ダイハツのディーラーでリースアップの中古を買いました。 新車 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
D5に乗って早8年。 フルモデルチェンジを見届けてから乗り換えようと思っていたが、 待ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation