• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカおやじのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

GALAXY TAB 初期設定

GALAXY TAB を買った。

GALAXYでインターネットに接続するには、
「3G通信(携帯電話)」と「Wifi通信(無線LAN)」を選択できる。

「3G通信」で接続するには固定回線と同様に、
「インターネット・プロバイダ」の設定をする必要がある。

「iモード」や「SPモード」であれば自動設定のようだが、
「定額データプラン」の場合は、
「Mopera(モペラ)」というプロバイダに接続するために設定が必要である。

これが分かり難くて苦労したので、下記にまとめてみました。

Mopera設定手順

①.GALAXYのアクセスポイント(APN)を、「mppera初期設定」(0120.mopera.net:無料APN)に設定する。

②.GALAXYのブラウザで「Mopera」の初期登録サイトにアクセスする。(http://www.start.mopera.net)

③.「ネットワーク暗証番号」(契約時に設定した暗証番号)を入力すると接続登録が行われ、
  ユーザーID・パスワード・メールアドレス等が表示されるのでメモを取る。

④.GALAXYのアクセスポイントを、「mopera定額」(mopera.flat.foma.ne.jp:定額APN)に変更する。

⑤.Moperaのメール設定(アカウント登録)をする。


たったこれだけなのですが色々な落とし穴があって、ハマってしまいました・・・

1.Moperaのメール設定ができない。
 →上記①~④は店舗で設定してくれたらしいのだが、③の情報を教えてくれなかった。
 →PCから②のサイトにアクセスすると、「当該端末(機種)は対象外」とエラーになる。

2.「3G通信」ができない。
 →誤ってAPNの設定を初期化してしまい、
  上記④の定額APNが分からず、規定値の別の定額APNで接続しようとしていた。

3.「マイドコモ」のIDが取得できない。
 →パケット通信料を調べるためにPCからIDを取得しようとしたところ、
  初期パスワードは「@docomo.ne.jp」にメール通知する仕組みなっており、
  定額データプランでは受信できない。
  (GALAXYのブラウザからアクセスすれば画面表示される。)
 →実は契約時にドコモIDとパスワードを書いた用紙をもらっていたのだが、
  店員は公衆無線LAN接続時の「アクセスキー」と説明していたので、
  気が付かなかった。

やれやれ・・・
Posted at 2011/03/03 23:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | パソコン/インターネット
2011年02月26日 イイね!

WindowsXPが起動しない(再発)

親戚のPCが、またしても起動しない。

現象は前回と全く同じで、
真っ黒な画面にマウスポインタだけが表示される?

再度調べてみたら、
BIOSの設定不良の場合も同様な現象が起きるらしい。

良く見ると、
BIOS起動時に下記エラーが表示されている。
「CMOS Check Sum Error」
これはBIOSのメモリ(CMOS)がクリアされた場合のエラーであり、
PC内部の電池切れに起因することがあるらしい。

ということで、
電池を交換すれば良いらしいが、
BIOSがクリアされているとすれば、
前回も起動できなかったはずである?

そういえば、
WiodowsXPのリカバリディスクを起動して、
「データが消去されます」というメッセージに驚いて途中で止めた後、
XPが起動できるようになったのだが、
この時にBIOSは復旧していたと推測される。

そして、
PCのコンセントがONの時は再起動できていたが、
コンセントをOFFにした途端に起動できなくなった模様・・・

ここまで分かれば、復旧は簡単!
Posted at 2011/03/03 23:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2011年02月06日 イイね!

Yahoo BB ADSL

親戚の家で、
ADSLを利用しているがPCが1台しかインターネットに接続できないという。
また、別のPCに繋ぎ変えても接続できない模様。

調べてみるとYahooBB・ADSLの初期のモデムはルーター機能(NAT)が無く、
グローバルアドレスで直接インターネットに接続しているらしい。

しかも、モデム側で最初に接続したPCのMACアドレスを記憶しているため、
別のPCでは接続できないらしい。

MACアドレスを初期化するには、
モデムの電源を30分~24時間切れば良いらしが、
これはNGであった。

そこで、ネットワークコマンドIPアドレスをリリース後、
再接続したところあっさり繋がった・・・
(ipconfig /release → ipconfig /renew)

更にルーターを追加して、
2台のPCがインターネットに接続できるようになりました。

次は無線LANにしたいらしい・・・



Posted at 2011/02/06 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「洗車後に補機バッテリー上がり http://cvw.jp/b/704463/48324705/
何シテル?   03/21 21:25
D5検討時に「みんカラ」の記事がとても参考になったので、 D5購入を期に私も参加することにしました。 以後よろしくおねがいします。 以前デリカSW(角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

THULE Ocean600 仮載せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 22:47:37

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アウトランダーを6年乗り、カローラクロスに乗り換えました。 初期型に乗り換えるつもりでし ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
下の子供が免許を取得したので、練習用に中古の軽を追加しました。 以前も同じ型のミライース ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
かみさんと子供用の車です。 ダイハツのディーラーでリースアップの中古を買いました。 新車 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
D5に乗って早8年。 フルモデルチェンジを見届けてから乗り換えようと思っていたが、 待ち ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation