2000年に上映されたニコラス・ケイジ主演の60セカンズという映画がありました。タイトルの通り60秒でクルマを盗むことができるスゴ技を持った自動車窃盗団の話です。映画中に出てくる通称エレノアこと1967年式のシェルビーGT500ってクルマがメチャクチャかっこいいんです!映画の終盤に町中をこのクルマでカーチェイスするシーンでは大排気量V8サウンドをガンガン響かせながら追っ手から逃げまくるところなんてホントに痺れました♪なんとこのカーチェイスのシーンはニコラス・ケイジ本人が運転したそうです!あれだけのモンスターマシーンを乗りこなすとはさすがですね。ニコラス・ケイジはかなりのクルマ好きのようですから適任でしょう。しかも、彼はフェラーリを全車種を持っているそうです。いったい総額何億でしょうか(笑)
シェルビーGT500はフォード・マスタングをベースにレース向けにチューニングしたクルマです。以前のブログで「スネークダッシュ」の時にダッヂ・バイパーやシェルビー・コブラを作り出した名チューナーのキャロル・シェルビーの話をしましたが、もちろんシェルビーGT500もそうです。この人はかなりクレイジーでブッ飛んだ方で大排気量を積むのが大好きなんです(笑)シェルビーGT500にも7リッターというモンスター級のエンジンで355馬力を発揮してます。しかも、怒涛の鬼トルクを生かして、このクルマでもスネークダッシュを味わえることでしょう♪
昔アメリカのロードスターのチューニングショップのサイトに「V8スワップ」なんてメニューがあって目を疑いましたよ(笑)やっぱり、アメリカ人はV8エンジン好きなんですね。
ブログ一覧 |
クルマ関係 | クルマ

Posted at
2015/05/08 07:06:19