• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

久々に林道

久々に林道 今シーズンの林道は冬季の倒木が多く残っていて、通り抜け出来ないことばかりでしばらく行っていませんでしたが、林道の地元の人から下草刈をしたという情報を得たので様子見に行きました。


しかし、季節は夏です。草を刈ってあるところまではすんなりでしたが、未整備区間に入ったとたんこれです。これでは草の中に倒木が隠れていても見えないし、バックでの路肩確認も出来ません。
おとなしく引き下がりましょう。ここからはバックで脱出です。

これだけだとつまらないので、比較的新しい枝のように分岐している林業用の林道にアタックです。


行き止まりまでいけるとこんな感し。
林業用は数百メートルで行き止まりになって転回スペースがあるのが普通です。
転回スペースといってもマービーでは数回の切り返しが必要な程度の広さですが。

別の林道では、道はきれいなのに倒木が放置されていたりしました。


これくらいだと、通り抜けられます。

3本目の枝線はけっこう荒れてて、途中に転回スペースもなくて、バックで帰るのはつらいそうだとおもっていたら、田んぼに降りてきました。
山から熊や猪が出てこないようにするネットがあったので、開けさせてもらって道路に下ります。


しばらく田んぼ道を走ると、またネットがあって広い道路に出ました。
疲れたので一般道で帰りましょう!

ところで、今年は熊の出没情報が多く写真を撮るために車から降りるのも気を使います。
ソロなのでスタックには気をつけていますが、もしスタックして一人で車外作業することになったら、熊の着ぐるみでも着たほうがいいのかな?
ブログ一覧 | 林道、廃道 | 日記
Posted at 2015/07/22 22:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

あがり
バーバンさん

道の駅
kazoo zzさん

WCR
ふじっこパパさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) さん
やっぱりこれくらいは走りますよね?
うちのは最初はコンスタントに30以上で、無らし中には40超えもあったのですが、最近22km/lくらいなんですよ。
確かにうちの周りは信号はありますが十分郊外ですし、もっと伸びて欲しいんですよね。」
何シテル?   08/09 19:53
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA6CEにFD3Sのオルタネーターを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:44
メーンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:30
純正手動ドアミラーのレストア④ 調整と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:05:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation