• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月26日

カローラ初体験

カローラ初体験 先日レンタカーでカローラを借りました。
車好きとして恥ずかしい事に、この日本を代表する車(最近はそうでもないですが)のセダンを今まで運転したことが無かったのです!やっとチャンスが来ました。

写真を撮り忘れましたが、これです。
大人っぽい色(笑 1.5LでCVTの4WDでした。
これ、旧モデルではなくカローラアクシオとして、現在も3ナンバーになったカローラと併売されています。実際借りた車も新しかったです。
何の気負いもなく乗りますが、いつも通りトヨタ車なのでどう調整しても私にはポジションが合いません。
しかし、すごいと思ったのはトランクの積載性とかリアシートの居住性とか、「セダン」としての機能の優れている事です。今回は大人3人+それぞれのスーツケース、ヘルメットなどあったのですが余裕で収まりました。多分ゴルフバック4個を想定したトランクで車格の割に大きいんですよね。乗り心地もクラウンコンフォートに似た突き上げを柔らかくいなす感じでパッセンジャーに気を使わずに運転する事ができました。
メーターパネルなどスピードメーター1個だけで、軽自動車どころか古のタクシーを思わせますが、分かり易さで言えば最高で、老眼でも読み間違いのしようが無いでしょう。
走るとCVTはそれもトヨタらしく、加減速とも違和感が多いですが、それより気になったのはアクセルを踏み込んで、しばらくは徐々にしか加速しない事でした。気を使わなくてもふんわりスタートになるのです(笑。よく言えば革靴でも乗りやすいのですが、意図的に早く踏み始めないと前走車に遅れをとってしまうのです。
多分、踏み間違い防止のセッティングなんでしょうけど、ちょっと違う気がします。マニュアルだったらもっと印象が良かったですね。
そういう私の好みに合わない部分はありますが、総じて「セダン」としては良くできていて、今後もレンタカーや社用車として活躍してほしいです。
レンタカーだとプリウスより安いのですが居住性はプリウスよりずっと上ですし、スーツでフォーマルなシチュエーションにはセダンが似合うじゃないですか!
仕事でレンタカーを借りる時は次回もカローラかな。

ブログ一覧
Posted at 2020/11/26 22:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) さん
やっぱりこれくらいは走りますよね?
うちのは最初はコンスタントに30以上で、無らし中には40超えもあったのですが、最近22km/lくらいなんですよ。
確かにうちの周りは信号はありますが十分郊外ですし、もっと伸びて欲しいんですよね。」
何シテル?   08/09 19:53
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA6CEにFD3Sのオルタネーターを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:44
メーンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:30
純正手動ドアミラーのレストア④ 調整と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:05:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation