• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

10年ぶりのワックスがけ

10年ぶりのワックスがけ ロードスターのワックスがけは10年以上ぶりですね。
程よい?曇りだったこともあって思いたってワックスがけしました。
ロードスターのトランクにはいつ買ったかも思い出せないワックスが入っています。幸いカチカチにはなっておらず使えました^_^



スポンジは当然劣化して使えませんが、最近は100均に行けば代用品が100円でたくさん買えます。今回は食器洗い用で。
私のロードスターは一度オールペン してます。その前まではオーリーを使っていましたが、オールペン 後しばらくは固形ワックスを使っていました。
ですが、やっぱりフクピカが便利で・・・そもそも滅多に洗車しないですし。
で、先週フクピカで拭いたんですが、何か黒いシミや汚れがあるのに気がついて。そこでワックス成分で落とそうという邪道な理由です。
完成写真は出しませんが、狙い通り汚れが落ちて(スポンジ真っ黒)きれいになりました。


ついでにバンパーのタッチアップでもしましょうか。
オールペン した時に、かなり雑だった(安かった)ので、今になってアラが出てます。まあ15年くらい持ったから、そんなもんなんでしょうけど。
オールペン したきっかけは事故でリアバンパーをぶつけたからで、そのためここだけ修正してあるせいか、塗装が浮いてきていて、特にプレスラインに沿って剥がれはじめたので、1年前にタッチアップを買ってありました。

一応塗る前にヤスリをと思って800番で擦ると・・・


どんどん塗装が剥がれてきます。
あまり広くなると、失敗した時に目立つので、ヤスリはそこそこに一番大きい所だけ塗っておきます。年末まであと何回か重ね塗りして仕上げますが、周りも同じようにバリバリ剥がれてきたらタッチアップではなくスプレーが必要になりそうです。






ブログ一覧
Posted at 2020/12/12 17:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

バイクの日
灰色さび猫さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

街の様子
Team XC40 絆さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) さん
やっぱりこれくらいは走りますよね?
うちのは最初はコンスタントに30以上で、無らし中には40超えもあったのですが、最近22km/lくらいなんですよ。
確かにうちの周りは信号はありますが十分郊外ですし、もっと伸びて欲しいんですよね。」
何シテル?   08/09 19:53
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA6CEにFD3Sのオルタネーターを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:44
メーンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:30
純正手動ドアミラーのレストア④ 調整と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:05:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation