• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働スターのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

SSTR2022

SSTR2022今更なんですが、21日(土)にSSTRに参加して来ました。
ここ2年はコロナ禍での変則開催で秋に走っていましたが、今年は本来の5月開催。秋に比べると日の出は1時間早く、日の入は1時間遅いですから、2時間分長く走れます。
今年は中3になった長男が試験前で参加出来ないので、ソロで走ることもあり、長距離のコースを検討しました。
もっとも腰痛のために無理の無い距離に落ち着きましたが。


スタートは久慈浜海水浴場。4:25。
金曜日は支度のために会社をズル休み。快晴の日中に日立市に移動して前泊。
翌朝は今にも降りそうな天気。参加3回目にして、日の出が全く確認出来ない天気での走行となりました。


この日は3000台以上のバイクが参加して、チェックポイントとなる道の駅を目指しますから、行く先々で他のライダーさんと挨拶します。お互いご安全に!


そして雨。
嫌ですね。気温も低くて寒いし、タイヤは、滑るし。


バイクでもスマホナビを付けている人が多いですが、私は地図派です。ナビは道に迷った時だけ使います。理由の一つは安全性ですが、それよりナビの指示に沿っていると”走らされている”気持になるので嫌なのです。



写真では再現しきれませんが、幻想的な風景にも出会えます。


ゴールに近づくと、どんどんバイクが集まって来ます。


そしてゴールの千里浜に到着。
計画とピッタリで日の入の1時間前、18:00にゴールしました。


ずっと雨具を着て走った一日だったのに、ゴールの千里浜では夕日が出ました!感動です。


色々ステージイベントもあったのですが、私は販売ブースで食べてました(笑

日立市から那須を経由して群馬県下仁田へ。そこから長野県小布施町を通って新潟県上越市に。北陸道で富山県に入ってから一旦山の方の道の駅を回りながら、石川県の能登半島の千里浜にゴール。日の入までに740km程走りました。

その後、能登半島を横断して七尾市に宿泊。翌朝も早起きして、下道で宇都宮まで帰って来ました。
基本的には二十年ぶりに走るルートで、ロードサイドの風景の変化を見たかったのです。
新しい道が出来ていて、浦島太郎状態の所もありますね。
3日間で1400㎞程走りました。
クタクタですが本当に楽しかったですよ。
3月末にギックリ腰になった時は、SSTRに出場できるかばかり気にしていました。2週間寝たきりで、その後歩ける様になっても運動が制限された生活でしたが、リハビリとしてバイクには早々に乗り始めてトレーニングしていました。
バイクもサスのイニシャルを下げて脚付きを良くするなど改善をしました。
それでも当日までヒヤヒヤでしたが、なんとか無事に走れました。
Posted at 2022/05/29 22:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

御殿場遠征

昨日28日は、早起きして御殿場で開かれた兎島ミーティングにお邪魔してきました。


ゴリゴリの4駆車が多いスワップミートですのでマービーはやや浮いた感も。



折しも無人開催ながら総火演の日でしたのでオスプレイも飛んでいました。
砲弾の音が聞こえるロケーションです。



半分ミリタリーなのでくろがねのデモ走行もありました。こういう音なのかと感慨深かったです。この頃のエンジンが、ボーリング無しで今も使えるのがすごい。

すごいといえば、めちゃめちゃ80’sなパジェロ。決まってますが、

磨き過ぎでナンバーが消える話はよく聞きますが、白の地がなくなっているのは初めて見ました。

行きは首都高の事故渋滞と東名の渋滞で5時間近くかかりましたが、帰りは246で厚木経由の圏央道で3時間で帰ってきました。
マービーの高速性能がいかんなく発揮されたドライブでした。
Posted at 2022/05/29 13:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒロシ坊主 様
え、ルーチェ手放すんですか?」
何シテル?   09/28 12:42
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:14:24
フロントエアダムスカートA(Aリップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 19:13:26
フロントバンパーを外して掃除(10年振り3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 07:03:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation