• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働スターのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

納車の儀

納車の儀ベリーサの後継機はCX-3でした!
短期間の販売だったガソリン2000ccモデルの中古車です。
 実家で親の代からお世話になっているディーラーで購入です。カーセンサーで希望のグレード、色を検索したところ、ヒットした車があったのは偶然にも馴染みのディーラーだったので、ほぼ即決。実弟に協力してもらってリモート購入、本日新潟県まで取りに行って来ました。

納車早々に高速道路で帰宅ですが初体験のアダプティブクルーズコントロールの便利さに感動しました。

 そんな経緯で急に購入が決まって、ベリーサは気に入っていましたが急遽売却したのです。ベリーサのコンセプトモデル、シークレットハイドアウトは2000ccを想定していましたが、市販されたベリーサは1500ccでした。それで同じ様なコンセプトのCX-3の2000ccが気になっていたのですが、このモデルは気がついたら無くなっていました。
まあこの車格なら現代では1500が妥当ですよね。でも2000はNAガソリンなのに最大トルクを2800回転で発生する低回転型なので試して見たかったのです。マツダファンにしか理解してもらえない選択ですね。
Posted at 2022/07/24 20:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@(ご) さん
やっぱりこれくらいは走りますよね?
うちのは最初はコンスタントに30以上で、無らし中には40超えもあったのですが、最近22km/lくらいなんですよ。
確かにうちの周りは信号はありますが十分郊外ですし、もっと伸びて欲しいんですよね。」
何シテル?   08/09 19:53
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

NBエアコンを我がNAに!後編コンデンサ配管取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:30:29
純正マフラーに交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 13:45:17
NA6CEにFD3Sのオルタネーターを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:44

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation