• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

労働スターのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

がんばれSKYACTIV

がんばれSKYACTIVSKYACTIV技術の第一弾がついに発売になりました!
デミオで10.15モード燃費30km/L!
EVやハイブリッドでないと新時代のエコカーと認めてもらえない雰囲気の中、地味ではあるが、我らがマツダらしい技術の正常進化。
燃費を確保しながらも走りの楽しさは確保してくれてるなはず。で、早速試乗してきました。
外観
試乗車は、ありきたりな表現だけど、海のような青いブルー。デミオに似合った、まったく気負いのない、程よいカジュアルさを出しています。SKYACTIV専用パーツが随所に配されているのに、これ見よがしなところがまったくないのも良いです。
静粛性
静かさに驚きました。
国道沿いの、比較的騒々しいロケーションで見ているからとはいえ、エンジンをかけてあっても、暖気後の車の前で聞こえるのはインジェクタのカチカチという音だけ。コンパクトカーのレベルではないです。
それは走行中も同じで、コンパクトカーだから騒々しいなんてことはまったくないです。
試乗してみて
シートも専用で軽量になっているとのことですが、マツダ車らしく、しっかりした座り心地。ペダル配置やハンドル位置も適切。179cmの私も満足なポジションです。
走り始めると、車体が軽くて抵抗のない感じが印象的。低燃費タイヤなのにノイズもハーシュネスも気にならない。不思議なのは、おろしたての新車の硬さがありません。むしろ、従来よりロールが大きくなって、しなやかな走りをする感じ。ECVTも他社のように違和感があってもエンジン回転を下げて燃費を稼ぐようなことはなく、トルコンATと比較しても違和感のないのもマツダらしい。
上り坂で加速すると1300ccの限界か、エンジン回転が高くなってそれなりに騒々しくなるものの、平地で少し早い流れに乗くらいなら、小排気量、エコエンジンということを忘れてしまいそうです。
しなやかなサスが低燃費タイヤをフォローするのか、ブレーキングからターンインもイメージ通りに遅れやフリクション感なくいけます。意図的にブレーキングをサボってコーナーに入っても軽量ゆえにスーっと曲がってしまうのも気持ちいい。
加速、曲がる、止まるという車の基本動作が本当に楽しくでき、マツダらしいです。
圧縮比14もあって普通に走るのが不思議ですが、それを運転中に意識することはないです。強いていえば、i-stopでエンジン停止から始動するときに、ちょっと元気のいいかかり方をすることくらいか。i-stopでは逆に停止するときは拍子抜けする位スッと停止します。
個人的に、エンジンがかかった瞬間にアクセルを踏むのは気がひけるので一呼吸おいてから発進するので、i-stopが作動すると発進が出遅れ気味になってしまうが、これは私だけの問題だと思う。

試乗レベルで燃費を議論できないけれど、今回追加されたガイダンス機能に沿って走れば、確かに燃費は伸びると思う。そして、ハイブリッドのように回生が効かなくて燃費が悪い条件は無い筈。

結論から言えば、いかにもマツダらしく、気持ちいい走りができ、その上で燃費がよく、これで本体140万円は納得だと思う。
細かいことを言えば、最近のマツダ車全部に言えることだけど内装の樹脂のクオリティが低かったり、ディスチャージランプが付いていなかったりするけど、この値段ならそれも我慢できると思う。

以前、マツダはロードスターでEVを開発していたときに、EVでも走りの楽しさを求めていた。今回、エコでも走りの楽しさを追求してきた。
こういう車で燃費を気にせず、楽しく走りたいですね。
実用燃費はベリーサの倍走るんだろうな・・・・










Posted at 2011/07/03 00:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@(ご) さん
やっぱりこれくらいは走りますよね?
うちのは最初はコンスタントに30以上で、無らし中には40超えもあったのですが、最近22km/lくらいなんですよ。
確かにうちの周りは信号はありますが十分郊外ですし、もっと伸びて欲しいんですよね。」
何シテル?   08/09 19:53
マツダファンの労働スターです、よろしくお願いします。 乗り物は2輪、4輪、それ以上、乗用、商用、ジャンルかかわらず、加えて航空機も船舶も何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA6CEにFD3Sのオルタネーターを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:44
メーンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 12:39:30
純正手動ドアミラーのレストア④ 調整と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:05:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 労働スター (マツダ ユーノスロードスター)
古いのであちこちガタガタですし、程度も良くありませんが、一生の友です
マツダ プロシードマービー 新マービー (マツダ プロシードマービー)
まさかのマービー おかわり。 しかも、ほぼ同時期に生産された車両。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2000cc ガソリン、FFというCX-3のコンセプトを無視した仕様(笑 ・駐車場や道路 ...
スズキ V-Strom 650XT ABS Vスト (スズキ V-Strom 650XT ABS)
実用重視!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation