• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

なつかしのビデオ

なつかしのビデオ 今日は、リビングのAVボードの整理をおこないました。
徐々にDVDが増えてきていて、ラックの中がいっぱいに・・・。

ということで、めったに見ることのない、いまや古いだけのビデオテープをラックから引っ張り出しました。正直、いまだに捨てる勇気はありません。納戸か自分の部屋の押入れにでもしまっておこうかと思ってます。

まぁ、折をみてDVDに変換するか今構想しているメディアサーバーに収めるなんてのもありますね。

で・・・実際にビデオテープの内容を確認してみました。
一番懐かしいのは、車選びでディーラーのカタログをもらったり試乗をしたり、実際に車を購入した際にディーラーでもらったタイトルの販促用ビデオ

インプレッサ
レガシイ
スカイライン
S2000
レクサス
RX-7

いづれも、開発主査がいろいろな開発秘話をのせていますし、RX-7に関しては最近なくなったポールフレール氏の試乗インプレッションなどが載せられているなど、ビデオの構成もバブル期を感じさせるお金のかかったつくりになっています。

インプレッサは当時はWRCで大活躍していたためディーラではWRCの活躍をずっとビデオで流していました。そこでディーラーにこのビデオもらえませんか?ってお願いしたところ1年分全部あっさりいただけました。
左から9本が全部いただいたものです。
残りはコンビニや本屋で当時購入したものです。



そこから、徐々に車のビデオに興味を持ち始めて・・・ベストモータリングをブックオフなどで購入するようになり、やがて新刊を毎月購入・・・ビデオがこんな感じになっていきました。



1999年~2004年まで飛び飛びです。
スポーツカーからセダンまで、性能や車の特徴が非常にわかり易く解説されてましたし、単なるサーキットのタイムだけでなく、0-400はもちろん、制動テストほか自分の車好きをますますあおってくれました(笑)

そして、時代の流れからビデオ=>DVDへと移行しベストモータリングを毎月購入し続けて・・・



若干、抜けているところもあるしたいした量ではないですが2005年~2011年6月まで続いています。そしてそこで終わっています。

2011年6月で残念ながら休刊となってしまいました(涙)
最終刊では富士スピードウェイで
  レクサスLFA
  フェラーリ458イタリア
  フェラーリ430F1RS(改造車)
  ポルシェ911 GT2RS
  シボレーコルベットZR1
が3LAPバトルを繰り広げます。
こういうビデオを見ると車の速さが、パワーやパワーウエイトレシオだけでは決まらないことが良くわかるし、いわゆるスーパースポーツも得意、不得意などが良くわかってとってもたのしめます。

ちなみにLFAのオーナーへの納車式の風景が収めれていたり、一般公道でのインプレッション、メーターの表示やギミックなども実施に見れます。

こういうビデオを見てほしい車を物色し・・・予算の関係で違う車を購入するということを繰り返しています。(爆)

AVボードにも空きができたので安心して、また増やせそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/04 19:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 20:46
私達の年代だとそう言うの良くみてましたよね。

でも私の場合、一回見ると大体見なくなってしまうので全然残ってません。

データとしてHDDに残しておくと言うのはどうでしょうか。
コメントへの返答
2011年12月4日 21:49
そうですね。
HDDにデータとして残そうとも思ってます。

ただ、環境が整ってないのが難点ですし、先日とても大切なHDDがクラッシュしてしまい悩んでます(涙)
2011年12月4日 23:18
テープ資産のデータ化はお早めに。
そろそろビデオデッキの補修部品の
保管義務期限が切れ始めてますので
トラブると修理が大変なばやいも…;
コメントへの返答
2011年12月5日 3:12
たしかに!!
自宅のVHS再生機、今あるテープを再生するだけの耐久力も怪しいかもしれません。

そこまで考えてませんでした。
ちなみに、昔使っていたソニーのビデオカメラの映像も救出したいな。

近くのレンタル屋で再生機が1日1万くらいで借りられるらしいです。
2011年12月5日 17:27
見せられないAVの整理は必要無いんですか?
コメントへの返答
2011年12月5日 20:34
見せられないAVは全然ないですよー

うちは、平気でテレビの横においてたりします(笑)
2011年12月7日 21:30
私も昔はそういうの持っていたのですが、引越しのときに処分してしまって後悔してます。
コメントへの返答
2011年12月7日 23:42
自分は学生時代の教科書とか、その頃毎月買ってた雑誌とかも結構とってあったりしますよ。

おかげで家の中はガラクタだらけです。

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation