• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

試乗ざんまい Part5

試乗ざんまい Part5 昨日、警察以外にも知らない番号から電話がありました。
出てみると、トヨタのディーラーです。







[営業] クラウンの試乗車用意できました!!

ずいぶん前に試乗をお願いして試乗車が準備できたら連絡くれるように
お願いしていましたが、正直

今更!!

って感じでした。時間立ちすぎです。
ボクスターの試乗とかする前だったので、まだ本命が決まる前のことです。

とはいいながら、せっかくなので試乗してきました!!
試乗したグレードは

ハイブリッド アスリートG

すでに用意されている、車に乗り込み、扉を閉めます。
「ばふっ」って感じで、閉まる質感は、可も不可もない感じ。

そこからエンジンを始動して一般道を走ってみました。
最初は左折して、国道17号を流れに乗って走ってみます。

発進はとてもスムーズです。
モードはたぶんNOMALだと思います。

ちょっと渋滞の中を前の車に続きながら進んでいきます。
エンジンの排気量は違うけれど、パワーの出方はプリウスと同じ感じ。
でも、全体的にはとてもなめらかで、エンジンの始動、停止もスムーズです。

乗り味も路面の突き上げをきれいにいなし、なかなかの好印象です。
ロードノイズなども今回の試乗コースの範囲では全然気になりません。

それとエンジン音も、十分抑え込まれていると思います。
ただ、エンジン音はいかにも4気筒っぽい今一歩な感じはいなめませんが・・・

次にPOWERモードを試したくなって、切替スイッチを探しますが・・・

見当たらない!

同乗してくれた営業の人が操作してくれましたが、タッチパネルで2回くらい操作するとモード切替のメニューが出てきます。

そのときは感じなかったけど、これちょっと面倒(汗)
モード切替は専用のスイッチをちゃんと用意してほしいかも・・・

まぁ、それはともかく無事POWERモードの切り替えできましたがしばらくは
渋滞が続きます。そのうち何度か右左折を繰り返し、空いてる道に出ました。

そこで、フル加速を試みます。

えい!!

アクセルを目いっぱい踏み込むと、ぐっと踏み込んで加速します。
一瞬、4リッタークラスの車かと思いましたが、すぐに詰まってしまいました。

そこから少し、前の車について走り、少しして再び空いてる道で


えい!!

今度はメーター読みで100Km/hまで加速させました。
どうやらさっきのは勘違?
3リッターNAクラスの車くらいの加速でした(笑)

また、途中の交差点で、強めに加速しながら左折や右折してみました。
フラットな姿勢なまま、何の乱れもなくクリアしていきました。

あまり、路面の荒れたところがなかったのでボディ剛性は正確には
わからなかったけど、試乗した範囲では全く問題なし。

総合すると、
かなりいい車!!

正直、全然期待しないで乗ったけれど、

運動性能と乗り心地は結構高いレベル


一応、見積もりもらいました。一番安いナビなしの


ハイブリッド アスリート

車両価格410万で乗り出し430万くらい。
ちなみに乗り換える場合の残価についても教えてもらいました。

残価設定ローンで設定されているのは

  36ヶ月後で4X%
  48ヶ月後で3X%
  ※社外秘の資料を見せていただいたので、こちらに書くのは控えます。

営業曰く、これは安全をかなりみてるとのことなので、
36ヶ月だと50%ぐらいは行きそうな話。
すると

 約430万 -> 約200万

値落ちは3年乗って230万円 4年乗って270万ぐらい
※ナビは後付けが必要になります。






ちなみに BMW ActiveHibrid3は

車両価格700万で乗り出し740万くらい。
まぁ、値引きはそれなりにあるだろうから・・・

残価設定ローンで設定では36ヶ月後で見積もりでは230万
まあ、同じくらい安全率が見られてるとすれば


 約700万 -> 約270万

3年乗って430万円 4年乗って???(資料無し)
いい車だけど、お金はかかりますね。



結局何がいいたいかというと

クラウンは思ったよりいい車!!

もちろん金額も考えればってはなしですけど。

ちなみに自分はアンチトヨタです。

なので認めたくありません。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/02/24 22:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 22:53
で、一体どれに決めるんですか?(笑)




でもクラウンは自分も欲しいです。
本命はフーガハイブリッドですが高すぎます。
コメントへの返答
2013年2月25日 15:51
だから、恋しちゃってますってば。
今回のはかるい浮気です(笑)


個人的には、長く乗るにはパワーが心配です。
本命がいて、2号さんとしてなら、パワーは求めませんが。
2013年2月24日 23:02
オイラはこのパワーユニットと
シャシーでもう一回り小さい車が
欲しいでつ・・・

パワーモードは、
またベンプリ技研にお願いして♪
コメントへの返答
2013年2月25日 16:06
現代版プログレの復活希望ですか?

FFでよいなら現行カムリかな?
それとも次期マークX?
でもマークXも次はFFらしいです。

FRにこだわるなら次期モデルのレクサスISシリーズかな?

ベンプリ技研は開店休業中♪

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation