• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

ソフトトップ撥水加工の動画

あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。

本年もかまってもらえると幸いです。
今年はオフ会や走行会にもう少し積極的に参加していきたいですね。

さて、本題です。
もう結構前になってしまいますが、ソフトトップの撥水加工を行いました。
それ以降特に確認等してなかったのですが、先日洗車時にソフトトップに水をかけて撥水の様子を動画撮影してみました。



動画ではどうみえますか?
自分的にはまずまずですが、部分的に撥水がやや弱いところもあるみたいです(汗
これは多分施工時のムラじゃないかと。
おおむね良好でした。

メーカーの動画に偽りはなさそうですよ♪

また、一度濡れてしまっても、すこしすると白い煙を上げて水が蒸発? 気化?していきます。なので渇きもかなり早そうで良好です。

撥水の効果期間はまたしばらく見守っていこうと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/01 01:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2015年1月1日 9:50
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

画像見えましたよ~。
確かに手塗りでは塗り重ねは必要かもですね。

自分も、今年は使わせて頂くことになると思われるアイテムですから、参考になりました(あっ、軽でね)。



コメントへの返答
2015年1月2日 9:52
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

動画UP遅れて失礼しました。
真夜中に3回塗りは見えづらくて、いい加減すぎたかも。

次回施工するときは2回丁寧に塗って、いったん乾かして水かけて、撥水状況見極めて最終仕上げかもしれません。
でも、めんどいので多分丁寧に3度塗りで終わりの可能性大です。(笑

SUKEさん購入予定のは幌が取り外しタイプみたいですね。取り外して塗装気分でやればマスキングも必要なくて楽々かも♪

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation