• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

2015年全国ボクスター祭り 参加してきました♪

11月1日はタイトル通り

2015年全国ボクスター祭り

に参加してきました。 開催場所は 「車山スカイパークホテル」

9時半現地集合だったのですが、せっかくなので朝のツーリングを兼ねて早めに家を出発し、上信越道の甘楽PAでミラクル555さんと待合せ。



画像はネットで拾ってきました。

ミラクル555さんは他の方にもお声掛けしたようでが・・・
中央道から行かれる方が多かったようです。

自分と二人きりということで危険を感じたミラクル555さん。
安全確保のため一計を案じ、

 餌付け作戦

に出たようです(笑
ということで、手作りのこちらをいただきました。



この作戦にまんまとはまり、すっかり

飼いならされてしまいました(汗

情報筋によると、ほかにも現地で飼いならされた方がいるらしい(笑

その後甘楽PAを出発しこんなルートで集合場所に向かいます。



こちら

上信越道 東武湯の丸ICで降りて、ビーナスラインフルコースです。
ホントは武石峠もまわろうかと思ったんですが、行ったことないので
道の状態が分からない事や、時間の面でも一応やめときました。

朝の7時過ぎには峠道の入り口に到着し本番スタートです♪
落ち葉には霜が降りていて、ちょっとやばさも漂いますが・・・

安全第一で、駆け巡りました♪
電子制御が数回入ったのは内緒です

途中1,2回は止まりましたが最終の休憩はこちら霧の峰駐車場へ
9時前には到着しておりました。



その後、ホテルまで一直線!!

と言いたいのですが、実はちょいと迷いました(汗
途中行き止まりになってしまい、Uターンしようとしたら・・・

joey981さんまでお越しに(爆

そこからは3台でUターンして、うろうろしながらも、9時半には無事到着。

既に皆さん到着していて、そこに混じり駐車場で歓談。

すると、主催者の団長さんの号令で、呼ばれた人から1台づつ移動し
車をきれいに並べていきます。

その時に、皆さんの拍手と、紹介のアナウンスが・・・



自分は初参加でしたが、この紹介とても素晴らしいなって思いました。
この時、指定された場所に1cm単位で並べなくてはいけません。

上手く止められないと、団長のカツ!!が入ります(嘘

並べ終わったのがこちら♪





みなさん、写真撮影しておりました。

また、このあたりから、おなか減ったよーの声が所々で上がります(笑

そして、いよいよ挨拶と食事のための会場へ



こちらはみつ☆くん のご挨拶。

とても控えめで、お人柄がでているのかなと。
その後、ビュッフェ形式の昼食です。みなさん行儀よく順番にとります。



食事も、おいしくいただきました。

ローストビーフも最高でおかわりしましたよー(笑

その後はじゃんけん大会♪

豪華景品がでておりました。こちらの写真は団長さん自らが、景品の

とんかつソース

目当てに参加です。



でも団長さんは、あえなく敗退!!
それが、原因で

モチベーションダダ下がり!!

・・・とご本人は言っておりましたがまったくそんな気配を感じなかったのは
気のせいでしょうか?(笑

その後は、駐車場にもどり、恒例? のホロの一斉オープン♪

そして、富士見ヶ丘まで隊列で向かいます。



自分は3台めだったので、前は2台のみ(汗

着いた駐車場ではこんな感じ♪



この写真を撮るために、こんな坂をみなさん一生懸命登ってました。



恒例の撮る人を撮る♪
EDYさんです。


そこで、解散となりまたまたツーリングし、必死で鼻水垂らしながら
ついていくとこんなところに到着♪



お店の中には暖炉があって、到着すると火をくべてくれました。



そして、ピアノがあるということでいきなり演奏が始まります♪



徐々に日の暮れるなかで、暖炉の炎を眺めながらオーナーさんの自転車談義などを聞きながらチャイをいただきました。

お店をでるころには、あたりは真っ暗(汗

最後に自宅までは安全第一で帰ってきましたとさ♪

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/03 08:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とありますが
Team XC40 絆さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年11月3日 9:30
楽しそうですね♪
→早朝の峠道が・・・(爆)

ビーナスライン周辺、特に美ヶ原ともなると標高がかなり高いので、早朝走るのであれば、10月中旬位まで、ですかね~

全ボクは普段はアルピナ乗りな方との、真剣な峠走りがありましたので、行けなかったのですが、来年こそは行きたな~

あ、翌翌週の伊豆では宜しくで~す!
コメントへの返答
2015年11月4日 4:54
楽しいですよ
早朝の峠道も♪(笑

霜が降りていて、路面が凍結してるらしきところは結構ありました。確かにより暖かいほうが、安心感はありますね。

全僕も行きと帰りは真剣な峠走りでしたよ。全僕のほのぼの感と、一挙両得?な感じです。

はい、伊豆では是非是非よろしくです。
2015年11月3日 11:54
こんにちは

お祭り楽しかったですね!お疲れ様でした^^

会場に向かう途中行き止まりで会ったのは驚きでした(笑)

またイベントでもよろしくお願いします
コメントへの返答
2015年11月4日 12:06
こんにちわ♪

団長さんの人柄も反映された楽しいイベントだなって感じました。
お互いお疲れ様でした。

でも、行き止まりで会うって・・おかしすぎます。まあ、車載ナビにそれだけ問題があるってことなんでしょうね(笑

また、是非よろしくお願いします。
2015年11月3日 15:57
帰りのビーナスラインでは抜いて行くかと思ったら後ろに着くし(笑
皆さんは上行ったけど私の向かった和田峠も中々クネクネして楽しかったです。
その後は予定通り上田で栗餡ソフトをゲットしてお土産の栗羊羹と栗おこわも買って帰りました。
また遊びましょう
コメントへの返答
2015年11月4日 12:09
安全運転モットーですから(嘘
でも、その間一緒にツーリング♪

和田峠も楽しいんですね。ちょっとチェックしてみます。やはり栗餡ソフトをたべに行っていたんですね。絶対行くと思ってました(笑

また、是非遊びましょう。
2015年11月3日 21:35
とても控えめな人柄って・・それほどでも~。。(^_^;)

峠も楽しまれたようですね。

また来年も車山でお会いしましょう。

って、今日も会ってましたやん・・・(-_-)/~~~ピシ
コメントへの返答
2015年11月4日 12:12
イベント開催お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

人柄は、ほんとにそう感じちゃいましたよ。それとも、騙されてるのかな?(嘘

来年もっていうのは勿論ですが、SHOPやらサーキットやら最近お会いする機会すごく多い気がします(笑
2015年11月5日 18:46
あのー、何をあること無いこと書いてるのかな?f(^ー^;
危険を感じて餌付けするか!(笑)

いつもお世話になってる皆様へ、有り難迷惑なポイズンクッキング(笑)

まだ病院には行ってませんこと?(笑)
( ̄▽ ̄)

車山まで引率ありがとうございました(笑)
泣きながらついていきましたが、氷もものともせず突っ込んだ時はさすがについていけませんでした(笑)

ボクスター、雪や氷に弱いと聞いてましたから…

でも、片側なら大丈夫だって分かって少し安心しました(^^)

また宜しくお願いします(^^)d

明日からは滋賀行ってきます!
無事に帰還できるよう祈っててね(*´-`)
コメントへの返答
2015年11月6日 3:34
いえいえ、事実しか書いてないつもりだったんですが・・・

家に帰ったころ腹痛で寝込んだのはこいつが毒団子だったせいなのね。
まさか殺処分をねらっていたとは(汗

車山まで、こちらこそありがとうございました。氷なんでありましたか?全然気づかなかったですよ。それと、過信は禁物ですが、今の電子制御がすごいのは確かです。

こちらこそ、またお願いします。

明日からは滋賀なんですね。うらやましいです。存分に楽しんできてください。
滋賀で、殺処分される方がでないことを祈っています。

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation