• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月18日

ボクスター初トラブル

ボクスター初トラブル 去年の11月30日頃?

納車された自分のボクスターですが先日まで絶好調で乗り回しておりました。

 時折の、サーキット走行

 伊豆や箱根でのツーリング

 通勤やデート近所のお買いもの


どんなシーンでもそつなくこなす頼もしい相棒です。

大切にしたいと思い

11月3日(火) もてぎサーキット走行
11月4日(水) 1年点検にPC入庫
11月6日(金) PCでボクスター引き取り

とこなしてきました。
で・・・翌日

11月7日(土) エラー発生!!



故障PSM??

まじですか?
いままで、絶好調だったのに1年点検したとたんに故障とか(汗

ちなみに、点検時に行ったおもなことは

 エンジンオイル交換
 エアコンフィルター交換
 エンジンプラグ交換

といったところです。

で・・・PCに

11月8日(日) PCへ持ち込み点検依頼

原因は、OBD接続しているレーダー探知機のための

 OBDの分岐ケーブルが原因

だということで分岐ケーブルを外して、レーダーを直でつないで帰宅

11月10日(月) 故障PSM エラー発生

念のため、レーダー探知機の接続もやめてみる

11月13日(金) 故障PSM エラー発生

伊豆ツーリング中です(汗
エンジンの再始動でエラーは消えてその後の運転は問題なし

11月15日(日) 故障PSM エラー発生

池袋移動中の信号待ちで発生しました。
そのままでは、エンジン回転が安定せず発進できませんでした(汗
なので、そのまま帰りにPCに行って点検!!

どうやら1番シリンダーの点火異常が発生しているとのこと
考えられる原因は

 点火プラグ不良品
 点火コイル故障

どちらかとのこと。原因を絞るため

 1番シリンダの点火コイルを2番に移動
 1番シリンダのプラグを3番に移動

これで、次に点火異常が2番か3番でおきるはず。
様子見となりました。
その日はそのまま帰宅し、異常は発生せず。


11月16日(月) 故障PSM エラー発生
信号待ちで発生し、まともに発進できず。
エンジン再始動でまたも正常にもどる。
PCに連絡し、すぐに行こうとしたが・・・定休日(泣

11月17日(火) 故障PSM エラー発生
昨日すでにエラーが発生したのでPCにボクスター持ち込み点検の
ための移動中に再度発生し、発進ができない。
エンジン再始動で正常にもどり、PCまでたどり着きました。

PCで確認したところ2番の点火異常のログがあったとのことで
点火コイルの異常となりました。が・・・

部品在庫がないので後日来てくださいとのこと・・・

プラグとコイルくらい用意しとけよ!

と喉まで出かかりましたが・・・ぐっとこらえて

次に治らなかったら

「怒っていいですか?」

とおとなしく、話して帰ってきました。
見送る、担当者のお辞儀する頭はひざよりも低かったと思います(笑


11月18日(水) PCにて点火コイル交換


11月27日(金) 現在まで異常なし!!


この間、

 FSW30分走行
 ショートコース 30分走行
 高速走行
 一般道路走行

こなしております。






やっと、治った!!


たぶん

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/27 13:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 15:43
こんにちは。

点火プラグの異常と、PSMのエラーと、何ら関係がないと思うのですが、大丈夫なのでしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月28日 11:29
こんにちは。

PCが言うには完全にエンジンが止まれば、エンジンの異常マークがつくらしいのですが。今回はエンジンはアイドリングに異常はありましたが、停止はしなかったため、PSMはエンジン出力とブレーキを統合制御しているため点灯したと思われるそうです。
ただし、ODBのケーブルを原因と言ってたぐらいなのであてにはなりません
2015年11月27日 19:39
うーむ、こういう情報は明日は我が身なので気になります。

今度詳しく教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年11月28日 11:30
はい、いくらでも聞いてください。

わかることなら、幾らでも説明しますよ♪
2015年11月28日 7:00
プラグは置いてあるところはあるかもしれない。
みん友さんのチンクは実家に帰ってイグニションコイルやられて、シルバーウイークでどこにもなしていう方がいました。多分置いてないところが無いと思います。しかし診断結果でサービスの質が解ってしまうものですね。
最後に見つけたドクターは
良い腕持ってると思います。
コメントへの返答
2015年11月28日 13:20
一日のって1度だけ発生するという、原因特定という観点では最悪のケースで、PC内では再現できず苦労しているようでした。

いまは、ログを見れば大体のことはわかるので、自分としてはプラグかコイルに絞られた時点で2度手間にならないように部品を両方準備するぐらいしてほしいと感じました。
2015年11月28日 7:05
「発進できない」時点で大事(おおごと)では?車的にも、お客さま的にも。

普通、代車ですよね。PCの対応が気になります。
コメントへの返答
2015年11月28日 13:26
発進できない事実は、状況によっては焦りますし危険でもあります。

ただ、エンジン再始動すると普通に動くようになるので、完全に立ち往生するわけでは無いところが微妙です。

また、発生頻度がすくなくPC内では全く発生しないため、預かりにすると原因の絞り込みは困難になったと思います。
2015年11月30日 22:19
はじめまして&こんばんは!

サーキット走行をされておいでとのことですが、

オクルマの、今回の故障?に関しては、
「保証がききません!!!」などの、話しはでなかったですか?

サーキットでも、ファミリー走行?と、スポーツ走行とかでの違いもあるのでしょうかね?


いずれにしても、不具合早く完全に治って欲しいですね。

《Boxster》。

ポルシェ車の中で、イチバン華があると、私個人的には思っています。

いいですね!
コメントへの返答
2015年12月1日 5:10
はじめまして、コメントありがとうございます。

はい、ご指摘の通りサーキットは走っています。それは、ディーラの担当の方も知っていますよ。だからと言って保証がきかないなどの話は一切ありません。

自分のクルマはブレーキパッドとフルードはサーキット用のサードパーティーのものが入っています。それに関しては、事前に相談し、ブレーキ関係のみ保証から外れるとの説明をいただき、納得の上で交換しています。もちろんそれ以外は補償対象との説明も受けています。

ちなみにサーキットはスポーツ走行ですが、コイル交換も補償対象で工賃、部品費用は一切かかっておりません。

保証に関して、ODBを接続しただけで補償対象外など、ほかの方の厳しい対応のブログも見たりしますが、幸い?自分のディーラーでは特別厳しいという印象はなく、常識的範囲で切り分けされている印象です。

ポルシェに一番華があるかは、人それぞれだとおもいますが・・・
約1年所有し1万2千キロ走って、これほど素晴らしい車はないと感じています。内容を考えるとその価格もお値打ちだと思います。


プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation