• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

袖ヶ浦フォレストレースウェイ ライセンス講習とフリー走行

袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンスを取得するため

講習を受けてきました♪


集合は8時45分

最近お金を使い過ぎの自分は節約のため一般道で片道75キロ程度をドライブ

5時30前に出発して、道を間違えたり・・・時間調整したり

写真を撮り忘れていて・・・松戸駅まえで写真撮影もしました(汗

で・・・8時前には到着してたような?

車はピットに停めました。



1番乗りかと思ったら・・・

linlinさんが既に到着して、くつろいでおりました(笑


8時45分集合で、9時15分からライセンス講習をうけその後
フリー走行が待っています。 

走行時間は30分X2本!!

全部で約50台が、2チームに分かれて走行します。

このチーム分方法は・・自己申告制で

Aチーム  1分23秒をきれる
Bチーム  1分23秒をきれない


袖ヶ浦のサーキットを走行したことのない自分は、
当然Bチームに自己申告します。

ところがAチームが2〜3人不足しているとのことで・・

 「Bチームの中で速い方と思う人? 」

との声がかかります。なので、一応手を上げてAチームで走ることとなりました。
結構なプレッシャーです(笑

で・・・結局の結果ですが

ベストタイムは

1'19.251

前半の30分で出たタイムです。走行前にエア圧を事前に

規定圧-0.3の 2.0キロ に調整してスタート。
しばらく走行して、タイヤが温まったところでエア圧を再チェックし

2.6キロだったので、再度2.3キロに調整した後に19秒台が連発し・・
ベストタイムとなりました。

全体でも20〜22秒では走れていたので一応Aチームでよかったです。(笑

今回も動画を上げたいところですが・・・・撮影に失敗しちゃいました(涙

ビデオカメラがズームになっていてコース取りが分かりません(汗

ちなみに後半の30分はlinlinさんと追っかけっこで走行したのですが
楽しい反面むきになってしまい、むしろタイムは落ちてしまいました(涙

むきになってもタイムには良いことはないらしい(汗

また、今回のお土産



コースアウトして、フロントバンパーに傷付けちゃいました。

さらに・・・アンダーカバーもかけちゃいました(汗

その時の動画がこれ!!



今回の反省

 ・むきになってもタイムにはつながらない
   むしろ、ちょっと抑え目で丁度良い

 ・タイヤのエア圧管理は大事

 ・動画撮影はよく確認して♪


ちなみに、翌日洗車しましたが・・・掃き掃除が必要になります。

洗車後の車




洗車後の駐車場



タイヤカスだらけです。

洗車だけでも大変なのに、掃き掃除まで・・・

めんどいです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 08:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 14:57
さすがデートカー、管理もそつないですね(笑)
私ももう少しモチベーション上がる洗車理由が必要かなあ(--;)次も走るからいいかになっちゃいますからね~☆

私はようやくロガーが欲しくなりましたが先立つものが無いためまだ先になりそうかな(笑)
コメントへの返答
2016年1月5日 16:50
走りを楽しむ車ですよ?
洗車するは、綺麗にするのは勿論ですが、車の各部をチェックして重大な問題がないか目視しております。これも走りの為ですよ♪

ロガーがあるのが一番だし、最低限ラップタイム計測機はサーキット走行に頻繁に行くなら必須のアイテムだと個人的には思います。
2016年1月5日 21:59
あっちゃ、痛いですね。

デートカ~。

譲り受けるまで大事に乗ってくださいネ。
コメントへの返答
2016年1月6日 5:37
痛いですよ。

でも、走りの車なので♪

デートカーとか・・・。
他のコメントに引っ張られないで(汗
確か以前のコメントではSLを狙ってたはずなのに・・・その変わり身の早さは車に対してだけではないはず(笑
2016年1月6日 8:32
コースアウト第1ヘアピン手前だったら、珍しいカモ ♪

袖ヶ浦で速いヒトは、第1コーナー抜けた後とバックストレートが凄く速いですよね。

ロータス軍団が特に速くて、驚いた記憶が有ります。
コメントへの返答
2016年1月7日 8:59
第一ヘアピンって3・4の複合コーナーのことなら、その通りです。
3コーナーを頑張りすぎたようです(汗

袖ヶ浦は初めてで、自分にとっての速い人・車はlinlinさんのボクスターGTSのみで、他の人のタイムもわからないんですよね。

ただ、第1コーナー抜けた後の第2コーナーは速度も乗ってのコーナリングなので、コースアウトしたらただじゃすまないなってヒリヒリしながら曲がっております(笑

まずは、18秒台目指そうと思います。



プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation