• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

富士スピードウェイ走行とEPM見てきました。

11月13日(日) は富士スピードウェイとEPM(エキサイティングポルシェミーティング)に行ってきました。

まずは富士スピードウェイから。

本日の走行は

 NS-4A 07:50~08:20
 NS-4B 09:50~10:20

の予定です。

前日に連絡をさせていただき、本日はビンテージSさんとピットをシェアさせていただくことに。

富士の開場は6時50分ということで、6時35分には到着しました。

ビンテージSさんにご挨拶し・・・NS-4Aの走行チケットを購入てからピットに向かおうとしたら・・・




財布がない!!




いくら探してもないです(汗

ということで、ビンテージS さんにもそのことをお伝えしピット入りは後回しにして



財布探しの旅に!!



まずは車を降りた

 入場ゲート手前に落ちてないか確認
 入場ゲート担当者に落し物がとどいてないか確認



なかったです(涙




つぎにゲート担当者に教えてもらった

 入口の事務所

行ってみました。 入ってみたけど人気もなくて、ここに
届けられたとは考えられず、すぐに見切りをつけました。

あと、考えられるのはサーキット近くでカフェラテ購入のため

 立ち寄るローソン



ちょいと時間がかかりますが仕方ありません。
結構な勢いで飛ばしてむかいました。


そして、到着するやレジのおねーさんに財布の落し物がないか聞いてみるとすぐに奥に入って戻ってきてくれました。



あった!!



無事、ありました(涙
中身確認したけど現金とかも



全部無事でした。




ということで、お礼を言ってすぐにサーキットに逆戻りです。
そして、チケットも購入しピットに入ったのが15~20分前。

そこから、すぐに

 荷物を全部降ろし
 レーシングスーツに着替え
 デジスパ固定
 スマホアプリ立ち上げ
 ビデオ準備
 タイヤロックボルトの増し締め
 エア圧調整
 シートベルト準備
 
など、速攻で終わらせました。
でも、何とか走行時間にギリギリ間に合い、走行開始!!


結果はベスト更新!!

 2'03.08



いきなり2.8秒くらい縮まりました♪

ただ、実際には走行台数が多くてタイムアタックはほとんどできません。
40台くらい走ってたみたいです。

あとで動画をチェックしたら最後でミスしてなければ!!!

と思うのはレバタラの典型ですね(笑


そして次はビンテージSさんの走行です。
ちなみに奥さん連れでした。仲良いな~♪

写真は、奥様を撮影する様子を撮影♪


GT3はやっぱりかっこよいです。


ただ、走行ではマシントラブルに見舞われ、タイムアタックできなかったようです。


その後少し、落ち着いて自分の2枠目の走行がやってきました。
ここまできたらせっかくなら2秒台に突入したい!!






ベストは 2'03.14




(T _ T)




ほんとは2秒台いける!!
と思える周回あったんですが、第3セクターでロードスターに引っかかっちゃいました。その時の動画がこちら




でも、今日と同じ走りができれば2秒台中盤が出せる目途はつきました。
あとは気温の低下にも協力してもらって1秒台に入りたい!!(希望

ちなみにこちらの写真はビンテージSさんの奥様が撮影してくれました。



ビンテージSさん本日はありがとうございました。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。


m(_ _)m


そして、その後はEPMに向かいました。

駐車場に車を停めて会場を見て回りました。


ブースごとのインタビュー?


写真はサンライズさん 先日の優勝もあってか明るい雰囲気です。

こちらはクロスポイント25さん

こちらは、何があってもなくてもいつも明るい気がします(爆


白い車は注目度抜群でした。
エンジンはツインブラグ化されています。

開場ではエンジンがかけられないのが残念です。
自分は先日のオイル交換でお邪魔した時に、たまたま聞いております(笑

CCJの皆さんには結構お会いし、お話もできました。
オープンカークラブの方にはタイミングが悪かったのか会えなかったですね。

自宅のスタンドで給油


本日の走行は430kmでしたが・・・距離伸びすぎです(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/14 10:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年11月14日 13:20
財布があって良かったですね!
コメントへの返答
2016年11月14日 18:50
ホントにあってよかったです。
危うく、そのままトンボ返りになるとこでした(汗
2016年11月14日 17:14
ベスト更新おめでとうございます!
相変わらず、凶暴な走りっぷりですね~^m^
所で、走行時はオープンで走っているのですか??
オープンとクローズでは空力の違いはないのですか?
しかし、富士から横浜とは・・たっぷりと充実した1日でしたね。
コメントへの返答
2016年11月14日 18:55
ありがとうございます。
狂暴ですか? 最近は意図しないコースアウトもなくなり、随分大人しくなったつもりでいました(笑)
自分はクローズで、走ってますよ。
空気抵抗は明らかに増えるはずですし、タイヤカス等が顔に直撃の可能性も否定できません。
重心は下がるかもですが。
まあ、何よりオープンを楽しむ余裕が無いです(笑)
2016年11月14日 20:31

1日に富士とEPM両方行っちゃうなんて、さすがベンプリさん!

財布が見つかって良かったですね、私も経験が有りますが無いのに気が付いた時は血の気がひきましたよ。

しかし順調にベスト更新、おめでとうございます!

これから気温も下がってもっと良いタイヤを履いたら分切りしちゃうかも。


PS
今度1コーナーを教えて下さい、大の苦手で・・・・とっ散らかっちゃうんです!

コメントへの返答
2016年11月15日 4:27
盛りだくさんで楽しんできました。
というか、単に交通費の節約かも(笑

財布はほんとに焦りました。とんぼ返りもそうですし、ピットシェアをお願いしていたのに、それも反故になっちゃいますし(汗

季節要因はかなり大きそうです。あと今のタイヤとの相性も良く、限界がわかりやすいです。
分切りできたらうれしいですが、タイヤに頼らずに実現したいですね。

1コーナーは自分にわかることならいくらでも。でも効果あるかは保証できないです。(笑
2016年11月14日 21:58
こんばんは。
映像を拝見させていただきました。
凄く安定した走りをされますね。前車のパスもスムーズでかなりの走り込みを感じます。

タイヤは何を使われていらっしゃるんでしょうか?
普段は20インチ、サーキット用は19インチにされているんですね。
コメントへの返答
2016年11月15日 4:32
こんばんわ♪
見ていただきありがとうございます。
動画はあくまでもベストのものなので、他ではもろに前走車に引っかかったり、カウンターでタイムロスもたくさんありますよ(汗

タイヤは普段乗りの20インチはP-zeroです。19インチはフェデラル 595RS-RR F245/35ZR19 R275/35ZR19です。
2016年11月14日 22:30
お疲れ様です!

EPM会場ではたぶん同じくらいの時間いたとは思うんですけどお会いできませんでしたね(>_<)残念

富士やっぱ怖いっすねー(>_<)
ストレートからの第1かなり怖そうですー

1月までに動画みて勉強しておきます(^^♪
コメントへの返答
2016年11月15日 4:37
お疲れ様です♪

自分もお会いできなくて残念です。会場も広いし、建物の中も人だらけでなかなか会えなかった人もたくさんいました。
まあ、駐車場代ケチって1.5時間で帰っちゃったのもあるんですが(笑

初めは、速度が高いので自分も怖かったです。ただ第1はブレーキ止まり切れなくてもエスケープゾーンが広く取られていて、それも舗装なので車へのダメージもありません。
安心してコースアウトしてください(笑

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation