• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月17日

CREFさんの サーキットへ行こう! に参加してきました。

CREFさんの サーキットへ行こう! に参加してきました。 CREFさんのサーキットへ行こう!に参加してきました。

本日の走行予定は

 08:50 - 09:20 S4-A
 10:50 - 11:20 S4-B

の2本です。FSWのレーシングを走るのは3月以来。 
季節も含め、絶対的なタイムは求めるというよりは技術の

向上
 劣化防止



程度な感じ。

いつも通り、下道でとことこと進み無事到着♪
早々に走行準備を整えます。


いざ、走ってみたらやっぱりタイムはそれなりな感じで、
ベストタイム 2'03.20

動画はこちら


久々なこともあって、Aコーナーなど攻めきれてない感じだし第3セクターは今一歩

その後ピットではなしてると現在使用しているタイヤ

 フェデラル RS595-RR

 「よれないですか?」



とのこと。正直自分には「よれる」って感覚がどうゆう感じなのかさえわかりません(汗

ただ話しているうちに、現在富士の100Rで後輪が滑って安定しないと思っていた


 グニグニ?

した感覚がタイヤがよれてているっていうことの結果だったらしい。
ということで、ちょいとよれないタイヤだったら100Rがどう変わるのか興味がわいてきました。


まあ、それはそれとして次のS4-Bも走ってきました。
ベストタイムは

 2'03.32

安定してタイムが低迷(笑
動画はこちら


後で動画で確認するかぎり2秒台は出そうでした。
でないのは腕の問題ですね。

無事2本の走行を終えかたずけをすすめているとCREFのメカニックの方かがMYボクスターのタイヤをチェックしてくれています。そして確認を終えた後の一言

 「タイヤもう危険です!!」

とのお話。自分的には???
と思いタイヤを確認しに行くと



あーー!!


左前輪のタイヤが割けて、ワイヤーが出かかっています。

 「どこかでコースアウトしましたか?」

の質問に

 「100Rで飛び出ました。」

とこたえると

 「入口のほう出口のほう?」

と聞かれたので

 「出口の方ですよ」

と答えると、

 「あそこは縁石の段差がきついから」

とのことでした(汗

ちなみに、この日遊びにこられてたタケラッタさんが撮影してくれていました♪


まあ、よくよく見ると溝的にも終わってきてはいるのですが

 「ストレートでバーストしなくてよかったですね」

っていわれました。万一バーストすると左の壁に激突してピンポンのようにはじかれることになるようです(汗


ちなみに、翌日6月18日(日)にはFSWのP2にて広場トレーニングに参加することになっています。なので・・・

 「広場なら大丈夫?」

って聞いたら、定常円旋回とかタイヤに一番負担がかかるのでダメとのことでした(汗
CREFメカニックとlinlinさんの二人から止められました(涙

でも、自分だけだったら気づかなかったと思います。
エア圧調整をしてくれるとかってこともあるけれど、
安全面でもメカニックのサポートのある

 「サーキットへ行こう!」

は大変ありがたいです。なので、早々にサーキットを後にして、翌日の広場トレーニングの為にツーリング用の20インチに交換を行いました。

ちなみに本日の走行375Kmでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/26 00:42:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

こんばんは。
138タワー観光さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2017年6月26日 8:18
おはようございます!
ちょっとの飛び出しであんなんなっちゃうんですね(>_<)
富士怖ー(>_<)

で、次期装着のタイヤが気になります(^^♪
コメントへの返答
2017年6月26日 17:51
こんにちわ♪
いや、ブログの写真の時よりもっと激しめのも、実はあったりします(笑
なので、ご安心?ください。

次期装着のタイヤはすでに選定済みで19インチホイールに取り付け完了となっています。
2017年6月26日 8:42
おはようございます。
走行中に大変なことにならなくて良かったですね。
自分のカレラのタイヤも多分あと2回も走ればダメかなと思います。
タイヤは命を預けるものなので、定期的な確認がかかせませんね。
コメントへの返答
2017年6月26日 17:55
こんにちわ♪
走行中に大事に至らなかったことは素直に喜ばないとですよね。でも本人は指摘されるまで実感がないというのが問題だと思います。

実感がわく=事故後

とならないのは経験豊かな方々のサポートのあるおかげと思っています。

メカニックの方は毎回走行からピットインするたびに事細かにタイヤをチェックしてくれているようで、頭が下がる思いです。
2017年6月26日 10:51
安定してタイム出してますね!
冬になったら2分にかなり近づきそう(^-^)

タイヤはお金出せばいくらでも良いのがありますが
お財布と相談しないと中々踏み切れませんよね(^^ゞ
DIREZZA ZⅢなんか如何ですか?
BSよりかはお手頃ですよ!
コメントへの返答
2017年6月26日 17:59
はい、低め安定で出しております(爆
冬には分切りマジでねらいたい!!

タイヤとかに頼らず分切したい!!
ってのは建前で先立つものがないだけなんですけどね(笑

DIREZZA ZⅢも魅力的ですよね。
実はすでに19インチに次のタイヤは仕込んでありますが・・・新発売のタイヤなので周りに実際にはいた人がいないというチャレンジです。

何のタイヤかは、ブログに書きたいと思います(笑
2017年6月26日 19:10
タイヤはミシュランパイロットスポーツ4Sかな?
勝手な推測です。私は次はこれにするつもりです。
コメントへの返答
2017年6月26日 19:10
残念!!

ミシュランパイロットスポーツ4Sも良さげなタイヤですよね♪
でも自分的には、履くなら20インチのほうでツーリング用にしたい感じです。

って隠したかったんですが・・・
下の方が正解出しちゃいました(笑
2017年6月26日 20:28
もしかして、R-S4ですか?

だとしたらインプレに超超興味!!
コメントへの返答
2017年6月26日 20:28
あら〜

もしかしてのR-S4です(爆

せっかく内緒にしてたのに♪
自分のインプレは履いたことのあるタイヤが少なすぎてどこまで参考になるやらですが(笑

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation