• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

忘れたころにまさかの!!!

忘れたころにまさかの!!! 9月17日にTC2000 アイドラーズ 9CUP2 を走ったベンプリ僕

その時にはスポンジバリアに突っ込むクラッシュなど紆余曲折ありましたが


 3位入賞


となりました。その後ボクスターの修理は行ったわけですが
修理費を抑えるため、キズ付いたテールライトは機能上支障が無いので
取りあえず交換することなく放置していました。


そして昨日12月1日にヤフオクにてテールライトを落札!!


これでテールライトもきれいになると上機嫌で落札物が
送られてくるのを待っているところでした。


そして、本日そのアイドラーズから何やら郵便物が・・・・


開けて見たら・・・




じゃ〜〜〜ん









(T _ T)



アイドラーズからの

 表彰状
 請求書

時間経ってたのでてっきり請求ないのかと思ってました(汗


まあ、自分でやったことだし仕方ないです。
それに筑波サーキットからの請求書のコピーもきちんと入っていて
金額も筑波からの請求と同じ金額です。

アイドラーズからすれば

 振込の手間もあれば
 振込代もかかってる


と思います。すごく

 誠意ある対応

勿論きちんとお支払いしますし、
今後は余分な手間をおかけしないようにしたいと思います。



でもでも・・・・



これで車の修理費用と合わせると大台逝っちゃいました(汗



去年袖森でクラッシュ => 大台

今年TC2000でクラッシュ => 大台

とくるとやっぱり次は


来年XXXXでクラッシュ => 大台?



さてここで問題です。


XXXXには何が入るでしょう?


正解者には来年の修理の請求書をプレゼント♪(マジ

問題山済みで頭がおかしくなってるらしい・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/03 00:15:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

昨日は……
takeshi.oさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 1:03
お悔やみの意味でのイイね!です。
アグレッシブな走りには時としてアクシデントも出ますね?
私も気を付けなければ。
コメントへの返答
2017年12月3日 23:46
イイね! ありがとうございます。

もう少しすれば、安定もするのではないかと根拠なく期待しております(笑

ビンテージSさん、くれぐれもお気を付けください♪
2017年12月3日 1:23
富士ならサーキットライセンスに施設破損補修代補助制度が付帯するので免責金額の10,300円で済むんですけどねぇ。
他のサーキットでは聞いたことありません。
高い勉強代だったと思うほかありませんね。
コメントへの返答
2017年12月3日 23:49
富士は免責あるってよく聞きます。
ただ、富士は国際サーキットだけあってエスケープゾーンが広くて、ボクスターのパワーではマシントラブルでもない限りぶつかるとは思えないです。

そろそろ勉強代の支払いは終了して、勉強の成果を生かし、回収?に入りたいところです。
2017年12月3日 9:57
変な予想をするのはやたほうが・・・^m^

ある意味、身体が無事だった事に
感謝する事にしましょう!!
ポルシェが自分を守ってくれたと・・
コメントへの返答
2017年12月3日 23:53
ぜひ、XXXX当ててください!!
ちゃんと請求書プレゼントするので♪

ポルシェは体を守ってくれるけど、
懐は守ってくれないんです(涙

「パパ活」、ならぬ「ママ活」できる甲斐性があれば良かったんですが・・
2017年12月3日 20:02
サーキット走行自粛という選択肢はありませんか?
コメントへの返答
2017年12月3日 23:55
そんな選択肢があればとっくにやっております。

この趣味のおかげで、仕事のモチベーションも上がっておりますが・・・

サーキットの出費と、お仕事の結果がデッドヒートを繰り広げております(涙
2017年12月3日 20:18
雨の日に☔️セミスリック・タイヤでスピンして、公道でクラッシュするのが一番ヤバイかも🦆

ところで、なかなか散財💸してますね。

今日はプレミアムアウトレットにて、脚に過剰な負担軽減のエアマックスを2017年モデルに新調したのと、テニス🎾ウェアのインナーの裏起毛アンダーアーマー上下を購入しました。

年を取って、小綺麗にする事に特に注意するようになりました…(^_^)💦💦
コメントへの返答
2017年12月4日 0:12
一般道では、相応のマージン取ってるのでならないんですよね。

散財は・・・身の丈超えてやってます。

道具から入るのも手ですよね(笑
自分はランニングと筋トレが主で、質より量で、枚数揃えております。

小綺麗にするには、自分の意識はもちろんですが、優しく指摘してくれる女性が身近にいることが肝要なきがします。
2017年12月4日 8:34
おはようございます。
あらあら~ご請求が来てしまいましたか~(汗
意外と高額なんですね。
僕もTC2000でクッションバリアにヒットした事がありますが壊れなかったのか幸い請求は来ませんでした。
http://minkara.carview.co.jp/userid/270126/blog/37778471/
富士チャンピオンレースでガードレールにHITした際もレース中のアクシデントでしたので請求はゼロでした。(笑
スポーツ走行の際にブローして消火器を使った際は充填費用(確か1万5千円)のご請求を頂いた記憶が・・・
コメントへの返答
2017年12月4日 17:18
こんばんわ♪
請求書来ちゃいました。
シルバーのスポンジバリアは高速様で衝撃吸収性が高く、高額らしいです(涙

C:羊さんもいろいろやられてるんですね。動画も見ました!!
でも、自分もそろそろこういった支払からは解放されたいと思ってるので、ちょいとだけ慎重に行きたいと重ます。
2017年12月4日 13:07
いやいや保証制度は本コースだけじゃなく全ての施設で有効ですから意外と使う機会がありますよ。
例えばショートコースとかジムカーナ場とかドリフト広場とか。

ってか見聞しました。

30年以上走ってて1度もクラッシュの経験ないんです。やらかす人はなぜか何度もやっちゃうみたいですよ。

若い頃はテンション下げるためにクラッシュ映像集とか見てから走ってましたけど(笑)
コメントへの返答
2017年12月4日 17:24
自分がぶつける可能性を感じるのは唯一ショートでしょうか・・・
PSMも切って走ってるので。
でも富士はやっぱり他のサーキットに比べ凄く安全に感じます。

クラッシュ映像は死ぬほど見てるんですけどね。今のところ効果が上がっていないようです。
次は無い様にしたいと思ってます。

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation