• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月19日

S208 油温・油圧センサ取付

S208 油温・油圧センサ取付 絶賛外出抑制中のベンプリ僕

土曜の雨漏り問題にもめげず
タイトル通り以前より思案していた

 S208 油温・油圧センサ取付

を行いました。いろいろ調べてみたけど取付位置は

 1.オイルフィルタ位置にサンドイッチブロックで
 2.純正油圧スイッチを外して

の2パターンがあるみたい。どっちにするか迷ったけど、
ディーラーで聞いたらサンドイッチブロックの取付は断られた。
どうやら、以前オイル漏れのトラブルに巻き込まれたらしい。

ということで、そんなトラブル嫌なので

 純正油圧スイッチを外して取付

を選択。ちなみにこの場合、純正の油圧スイッチの
異常検出機能は無効にしてしまうみたい。

でも
でもでも・・・

 純正然が好みのベンプリ僕

あくまでもこちらの機能を生かすことを前提に♪
方針が決まったところで実際の作業です。

まずはカバーを外します。
赤丸のボルトを外し、上に引っ張れば外れます。
alt

すると目当てのオルタネータが見えるので現在のテンション位置を
後で戻せるようにテープでマーキング。
alt

青い紙テープ巻いたけど、実際にはこの位置ではなく、ベルトの影辺りに
巻きなおしてます。

そしたら、次の手順で
alt

 バッテリーの12V端子の取り外し
 赤丸の3か所のコネクタと配線のとりはずし
 青丸2か所の配線ガイドの固定部取り外し

これで、邪魔な配線をどかせます。次に

 黄色のボルト3か所を取り外し

これでオルタネーターを外すと、お目当ての

 純正油圧スイッチ

のお目見え♪
alt

コネクタのパッキンゴムが落ちてるけど気にしなでね(汗

配線は上に引っ張れば抜けます。
その後は24ミリのディープソケットか眼鏡レンチで外します。

最初、スパナで外そうとしたけど、アルミなので舐めてしまって
外れなかった。
事前に最低でも24mmの眼鏡レンチは用意しましょう♪

無事外れるとこんな感じ
alt


ここで事前に準備した、定番らしい

 ジュラン製アタッチメント 品番 32554
alt

こちらにシリコンテープを巻きます。
※写真は既にシリコンテープ巻いてあります。

シリコンテープの巻き方は

 先端からネジ溝1つ分くらい空けて巻く
 巻き方向も、締め付けで閉まる方向で
 3回転分くらい

としています。
そして、こちらのアタッチメントの材質は真鍮なので
ねじ切れない範囲でねじ込みます。
そしてオイル漏れを起こさないために

  緩める方向に回さない!!

を厳守!!
alt


締め付けたら、他の方のブログを参考にこんな位置で
alt

 油圧センサ
 油温センサ

固定しました。

が・・・

この後、実際にオルタネータを再度取り付けて
ベルトをかけようとしたら・・・

オルタネータと油圧センサが干渉してベルトをかけられなかった(汗

なので、再度作業をやり直し、こんな位置で取り付け直し。
alt


あとは、再度オルタネータ取り付けて、ベルトのテンション調整。
取り外しの逆の工程を行うだけ。

無事復帰できました。
 alt

油圧センサ配線
油温センサ配線
純正油圧スイッチ配線

を固定し、夕方になってしまったので続きの作業は次回となりました。
とりあえずこの状態で5分ほど走行し、オイル漏れがないことを確認して
作業終了としました。

車内への配線引き込みと本体取り付けはまた後日。

ちなみに本体もまだ完成してない(汗




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/04/21 23:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年4月22日 19:10
サラッと書いていますが、純正油圧スイッチの異常検出機能が無効になってしまうのは問題ないのでしょうか?
コメントへの返答
2020年4月22日 22:08
無効にする方は通常油圧メータを付けるので、自己管理するってことですね。

でも自分の場合、油圧メータは普段非表示なので問題あります。
なので、油圧が異常の時は自作ユニットから車両側に異常出力を出すことで有効にします。

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation