• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。 タイトル通り

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3

参加してきました。
当日は久しぶりに一般道でとことこと♪

7時過ぎには到着し、そそくさと準備を始めます。
本日も前回に引き続き参加車両はエキシージ♪
alt


本日は 袖森フェスティバル併催なので

 おねーさんも♪
alt




かわええ~♪



正直、走りは二の次になっちゃいます(爆

ちなみに今回の走行は
alt

 08:30~08:50 20分
 10:25~10:45 20分

の2本です。
時間となり準備万端で走行開始しますが・・・・

当日は前日降った雨で路面はハーフウェットぐらい。
なので、勝負は路面が乾く2本目と決め、1本目は練習走行のノリ。




ただ、ここで師匠のlinlinさんに

 大トラブル発生。

alt


タイヤがバーストしちゃいました。
alt

タイヤはこんな状態だけど、幸い、車もホイールも無傷でした。
なので、不幸中の幸いってところでしょうか。


よかった♪


ということで、安心し予定通り2本目に挑みました。
でもね・・・・


なんとストレート通るたびおねーさんが手を振ってくれてます。
なので、タイムアタック中にも関わらず、ストレートで


 手を振り返す俺(爆


走りに集中できません。
でも良いんです♪


しかして結果は・・・











1’13.343(ポンダー計測)

前回走行より気温は約10℃高かったけど、
タイムは約1秒更新
多少は乗れるようになってきた。




ただ、今回はSDカードがちゃんと刺さってなくて
動画はなし。


ちなみにBEST繋ぎだと1'12秒台。
さらに4コーナーで

 4=>3速

のシフトダウンが一度も入らんかった(汗
多分エンジンが動いちゃってるんだと思います。

その辺を考えると12秒台前半は出せる気がします。
今回の気温は20度越え。

なので、冬場なら1秒以上はタイム更新できるので

 11秒フラット

ぐらいは車両的には狙えそう。


 うん?


これって


GT4とほぼ同じ??


でも、後日TiRaching さんで話を聞くとそれじゃ足らん感じ(汗


それはそれとして、今回は表彰台にも乗れたので、

 かわいいおねーさんからの授与♪
alt



さらにじゃんけん大会で勝ち抜き、さし色がエキシージ色の
公認レーシンググローブもGET!!
alt


その後も澤さんによるこんなマシンのデモ走行
alt


alt


デモランでマシンに乗り込む澤さんに

 何パーセントで走るの?

ってきいたら

 120%

って答えてくれました(笑
実際かなりなペースで走ってくれてとても楽しかった。
ちなみにその時の



ちなみにセカンドドライバーの方の走行もあったけど
こちらはチョーゆっくりでつまらんかった。

さらにはお笑い芸人の物まねも♪
alt



大満足の一日となりました。


エキシージも少しずつ乗れるようになってきたけれど
まだまだ上がありますね。
今年の冬に狙いを定め精進勧めます。


帰りは大黒に寄り道
alt

ロータスのお知り合いにお会いできました。

最後に、タイトルの写真はくり吾郎さんが撮影してくれました。
お気に入りになり、自宅PCの壁紙に設定しちゃいました。

くり吾郎さんありがとうございます。

m(___)m

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/08 21:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年6月8日 22:18
おね~さん、超かわいい!!
しかし、タイヤがこの状態でホイール無傷って凄いですね。
私のはちょっとキャッツアイ踏んでタイヤに穴が開いた
だけなのにホイールも交換って・・・。
コメントへの返答
2022年6月9日 9:36
今回はかわえかったです♪
本当に、車もホイールも無傷ってびっくりでした。
下のコメントでlinlinさんが書かれていますが、何かにヒットしたわけではなく、徐々にエアが抜けたのが原因なのもあると思います。

アルピナホイールはとりわけ高くつきそうで恐ろしい(汗
2022年6月9日 1:22
ここに書くのが正解か不明ですが、
ホイールを丈夫なヨコハマアドバンGT(鍛造)に、
タイヤも高剛性のヨコハマA052の295/35R18に、
純正が鍛造だけど軽いホイールに295/30R20の軽量のCap2という組み合わせです。
段差を乗り上げたのではなく、バルブが緩んで徐々にエアーが抜けたのでスタンディングウエーブ現象でタイヤサイドが破壊されたと思います。
55R付近でガクンと来たので数百mは走ってパドックまで戻って来た。
タイヤが大きく変形してからは百m走ったかどうかです。
タイヤハイトが少ないとサイドを軟らかくしないとガチガチのタイヤになってしまうので程々の物にしないとと思いますです。
コメントへの返答
2022年6月9日 9:38
自分には詳しいことはわからないですが、車もホイールも無事で何よりでした。

今回の事を見ると、TPMSは大切だと感じましたが・・・ポルシェの純正使えないし困ったもんです。

ちょいとでも異常感じたらすぐ確認するしかなさそうですね。
2022年6月9日 7:01
エキシージ君の実力を徐々に出して来ましたね!
本当に11秒行きそうだけど。
なんか怖いので、12秒台位で走ってください(笑
コメントへの返答
2022年6月9日 9:40
ほんと徐々にですが・・・ほんとは一気に行きたいところです。
11秒台は通過点ぐらいに考えてますのでご安心?ください(爆

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation