• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月24日

エキシージK20Aパワー計測

エキシージK20Aパワー計測 7月17日(月)にタイトル通り

 エキシージK20Aパワー計測

してきました。今回は購入してから2回目の実施です。
前回計測したのが東雲のオートバックスでいわゆる

 ローラー式

での計測だった。
で・・・今回はDynaPackでの計測。
なので

 もっと正確?
 
それと、前回計測から結構走り、その間に

 オイル不足

やっちゃったり、

 オーバーレブ

もやっちゃったりしてるので健康診断の意味も♪

今回の計測はペン銀会主催です。

当日は昼間はゴルフ。
計測は自分の順番は18:30とのことだったけど
1時間は早めに来てねということだったのでいったん自宅に戻ったけど
早めに出発し、16:30頃には到着

alt


中に入ると今まさに計測中の車も

alt

そして確認すると、予定が結構押していて自分の計測は19:30くらい。



ということでお話しながら順番をひたすら待ちます。
そしていよいよ順番が来て準備
alt


計測の状況はこんな感じ



ドキドキの計測結果は・・・


alt





224馬力(涙

補正値1.15




まあ、周りの方からは計測の際の風の当て方が
ミッドシップだと不利な感じ?

との慰めもいただき、
当日は30℃越えの猛暑&湿度MAX。


まあ、それを考えると前回の計測から特に問題はないのかと・・
次回は真冬に測ろうかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/07/27 21:25:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

登録後 2回目の車検
barongさん

12月を振り返って
SJW55さん

6号車NSX、34年目の車検
北山@北山工房管理人さん

能登半島激突ドライブと前後のあれこれ
銀の嵐928さん

バキューム◯◯…④
ピット長?さん

車検、ショップ選び
みちみっくさん

この記事へのコメント

2023年7月28日 10:58
300馬力位係数無しででてるかと思ってましたぁ!
コメントへの返答
2023年7月28日 17:06
それぐらいほしかった(笑
現実は厳しい。
2023年7月28日 14:09
180ps程度の僕からしたら十分過ぎるほどにパワーあります(;^_^A
コメントへの返答
2023年7月28日 17:08
40馬力以上の差を腕でひっくり返されてしまうというのもすごいもんです。
やはり最強のチューニングポイントはドライバー自身ですね♪
2023年7月31日 13:46
こんにちは

昔、セッティング出すのにローラー式で一日に何回もかけていましたけど、朝・昼・夕 でもぶれてましたし、日が違えばセッティングはままなのに前日とはぶれたりしていました(^^;
なので、セッティング変えた時の前後のセッティング比較程度に使うものくらいに思ってた方がいいかと思います。
コメントへの返答
2023年7月31日 21:24
こんばんわ

Nakagawaさん、ありがとうございます。少し考えただけでも
 温度・湿度
 風の当て方
 補正係数
など誤差要因はたくさん。
ローラ式ならさらに
 タイヤの状態
 外径
 エア圧
なども影響しそうですよね。
まあ、目安ぐらいに思っておきます。

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation