• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

エーモンのリレー 要注意!!

エーモンのリレー 要注意!!本日、車用リレーをYellow ●●●で購入しました。

これエーモン製品です。
自動車用のリレーをエーモンが製作しているはずもなく、当然どこかのメーカのリレーに端子やら説明書をつけて綺麗にパッケージして販売しているわけです。

なので、電子部品の類のエーモン製品を購入したことはほとんど無いです。
秋葉にしょっちゅう出入りしている自分としては、秋葉で買ったほうが安いですし、種類も豊富です。

そんな自分ですが、急遽30Aもの大電流パワーリレーが必要となったためお手軽に購入してみたわけです。ネットで見ると似たようなリレーは約半額ですが送料なんかも含めると大きな差はなくなっちゃうので。

で・・・今回自作のユニットと組み合わせて使用してみました。
まずは、ユニット単体で動作確認して・・・  もちろんOK!!

問題ないので、購入したパワーリレーも組み合わせて動作確認!!

すると・・・動きがおかしいです。
再度リレーを取り外して動作確認・・・  OK!!

リレーも組み合わせて動作確認!!

ちゃんと動きません!!

で・・・タイトルの

「エーモンのリレー 要注意!!」

なるわけです。ちなみにリレーが不良品とかではないです。
で・・・パッケージの裏側を見てみました。



リレーを駆動する配線は
 黒線 - アース
 青線 - 12V
が入力されるとリレーがONするような配線図です。
でもよく見てると・・・


あれ???
通常リレーを駆動する部分に入れるダイオードが入ってない!!

これが無いと、リレーのOFFに逆起電力が発生しノイズがのりまくります。
状況によってはリレーを駆動する側を壊すこともあります。
なので、青線、黒線間&リレーに出来るだけ近いところに手持ちの

ダイオードを入れてみました。

すると、無事動作しました。(写真はダイオードです。)



どうやら、リレーのノイズでユニットが誤動作してしまったようです。

大容量リレー恐るべし!!

今回自分のユニットが即誤動作したのですぐ対策できましたが・・・

このリレーを使用していて、後日なにかユニット類でも取付けて誤作動でもしたら・・・原因突き止めるの大変です。

エーモンって割と誰でも手軽に使えるように製品を販売してるんだと思うんです。
だとするとダイオードを最初からつけておくのが当然な気もします。

既製品を、再販しているだけだから出来ないの?

それならせめてパッケージにダイオード付属したら?

それも難しいなら、

ダイオードつけるのがお勧めとか

他の機器が誤動作する恐れがある
とか

注意書きぐらいしてもよいんでは???

まぁ、人それぞれではありますが、リレー使用するなら必ず

ダイオードが入っているか確認する。

入っていないなら取付けたほうが、後々原因不明なトラブルに巻き込まれる可能性減ると思います。




Posted at 2011/10/06 21:33:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
91011 12 131415
16171819202122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation