• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

無線LANルータが壊れたと思ったら・・・

先日、無線LANルータを購入しました!!
理由は、壊れたからです(笑)


で・・・メディアサーバを使用するようになって自分の部屋で動画をみていたりすると
家族もiPadでYOUTUBEの動画を見ていたりします。
この2台は結構夜に同時稼動します(汗)

すると、無線LANのキャパの問題なのか、動画が乱れがちでした。

ということで、450Mbps、300Mbpsで同時使用可能ってヤツを購入しました。
ようわかりませんが、450Mと300Mそれぞれでは全く帯域を食い合わないようです。
・・・たぶん。



なので、自室のPCには450M 無線LAN設定。
家族のiPadは300M 無線LAN設定を行いました。

他にも無線LANで接続するノートPC2台、iPhone 3台の設定を行ったのですが・・・

家族用のPCの設定をしようと電源を入れたら・・・
HardDiskはチカチカしているけど、画面がうんともすんとも言いません。



なので、明るいところに照らして画面を見てみると・・・
ちゃんと表示はしているようです。

ということでバックライトのトラブル決定です!!

家族に確認すると、壊れたまま内緒で放置していた様です。
なにしろ喧嘩して1ヶ月ほどほとんど会話しておりませんので・・・

で・・・修理の相場を調べてみるとざっくり1万~2万円
購入価格5万円程度の3年位前のノートPCにはビミョーな金額です。

で・・・ネットでいろいろ調べてみました。
するとバックライトの故障の原因は、

  バックライトの光源である冷陰極管

  それを駆動するインバータ

どっちかが大抵の原因らしい。さらに調べると今回壊れたDELLではインバータの
故障が多いらしい。

ということで、修理も楽なインバータをまずは交換してみることにしました。
偶然にも?全く同じノートPCがあるのでそちらからインバータを取り外して取り付けてみることに!!

正直分解方法も、インバータの場所もよくわからなかったのですが
インバータは画面の下部に入ってることが多いようなので、画面の部分を分解です。



写真の6箇所の部分に接着されていたゴムを引き剥がし、ビス6本を外します。



次に指でカバー部分を引き剥がす!!
バキ、バキとつめのはめ込みが外れながら取れていきます。



取れるとこんな感じです!!



で・・・ネットの情報どおり画面下部にインバータらしき基盤を発見!!

基板を取り外してみると、型番がLS-459HP

さっそくネットで調べてみると、、出ました!!




まちがいなく、インバータで価格は送料込みでUS$22.81です。
あとは、こいつが原因であることを期待しつつ、基板を交換してみました。

スイッチ ON



無事、画面が表示されるようになりました!!
ですので、このまま、ネットで部品を注文しあとは到着を待つのみです。

もし、冷陰極管だったら液晶の金属フレームばらしたり結構大変だったので
ほっと一息。めでたしめでたし♪



2000円程度で修理できました。


最後に・・・忘れていたプリンタもLAN設定しました。
無線LANは便利だけどルーター入れ換えると面倒です。
調べてないけど、SSIDと暗号キーも自由に設定できたりするのかな~。
Posted at 2012/09/04 21:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「充電中♪」
何シテル?   07/13 10:10
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 56 78
910 1112131415
16 171819 2021 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation