• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

駐車スペース

駐車スペース最近、車の試乗ばかりしているベンプリです。

以前書いたと思いますが、自分の自宅の駐車場はプリウスを駐車すると、もう一台は

 全長3800㎜以下

の車になっちゃいます。

しかも、いま検討してる車は

  BRZでも全長4240㎜

他の車にするにしても、まず3800㎜以下になることはなさそうです。
購入すると、その時点で

 プリウス売却決定!!

となっちゃいます。そんなこと本来希望してません。

世間では 「ディーゼル」 「小排気量エンジン+過給」 「ハイブリッド」などなど

新車ラッシュ!!

EVや燃料電池車

も2年ほどで大爆発しそうです。

そんな中、駐車スペースで選択肢が狭まるのは

  さみしい


と思い始めました。

なので、ちょっと個人宅用の機械式駐車場を調べてみました。
用途や、敷地に合わせていろいろあるのですが、ピット式などの本格派を除いて
比較的安価なのだと

通常のリフト式でこんなの↓↓↓↓↓↓




すっきりと片持ち式だとこんなの↓↓↓↓↓↓



安さなら、「立体駐車場組立キット」!!




なんと、組み立てキットだと

 コミコミ60万

で済んじゃいそうです。
まぁ、組み立てキットは車両重量1600kgまでだし、車幅も1800㎜以下と制約が
多くて、ちょっとという感じですけど。

リフト式や片持ち式なら、車重2000Kg以上の仕様も普通にあり、
載せる車に制約はありません。

もちろん、平面駐車で2台並べられれば一番だけどできないものはしょうがない(涙)

ちかくの駐車場借りるってのも、あるけれど家の目の前とかには無いし、
離れているところに止めるのは、抵抗があります。

上の段の車を出し入れするのは面倒だけど、セカンドカーと考えれば
それほど、問題はないと思います。

車もそうですでが、こちらも探してみます。

屋根もつけられるしね♪

動画は、停電でもリフトUP,DOWNできる機械式駐車場です。

Posted at 2013/01/27 00:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
678910 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation