• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

伊豆周遊1日目(11月13日)

伊豆周遊1日目(11月13日)11月13日(金) 伊豆周遊
11月14日(土) 伊豆周遊

と2日で伊豆を2周するとするというドライブに行ってきました♪

きっかけは、ミラクル555さんから13日(金) は
歩兵1(goanさんのことらしい)が都合がつかないので

歩兵2の自分に 案内役をやれ!!

とのご命令が下りました。その日は平日なんで、自分も


仕事はあるんですが?(爆

当然、そんな言い訳は聞いてもらえません。




なので、親が盲腸になったと嘘ついて有給取得(嘘

案内役の準備を始めます。



自分は道には詳しくないので、あわててルートの勉強を始め・・・
結局、以前行ったCCJ 伊豆ツーリングのコース

 パくる 
参考にさせていただき


以下ルートとしました。





東名海老名SA下り待合せ -> ターンパイク(大観山) -> 伊豆スカイライン
-> 修善寺 ー> ダルマ山高原 -> 西伊豆スカイライン -> わさびの駅 
-> マーガレットライン -> 波勝崎 -> 下田 ー> 下田街道 -> 浄蓮の滝
ー> 伊豆スカイライン -> 芦ノ湖スカイライン ー> 箱根スカイライン -> 長尾峠
-> 同志道 -> 東名御殿場IC -> 秦野中井 -> 宿泊場所

自分は、ツーリングの企画はしたことが無いのでドキドキです。

何しろ失敗すると殺処分がまっています。


ダートを走行して、パンクなんてもってのほかです。(笑



で・・・当日は海老名SAに6時に待合せして、出発し

大観山!!

写真が無い(汗

土肥駐車場!!(たぶん





天候は最高です♪

そこからどんどん快調にドライブ♪

途中の下りでは、先導役をミラクルさんに交代してもらう場面も。

というのも、ミラクルさんの88888km記念まであとXXキロとかと言ってたので
好きなところで止まってもらおうかと・・・


そして、わさびの駅までの狭い道の途中で

突然の停止!!




ミラクル555さん銀さん号の

88888達成の瞬間です♪


撮影が終わると再度出発し、わさびの駅でトイレ休憩。


マーガレットラインに入り・・・到着したのがこちら!!
波勝崎♪


猿とのツーショット!!

ここの猿は野生で、直接触れ合うことができます。
写真では格子越しに餌をあげてますが、実際は屋外で直接あげられます。



でも、今の時期は森に餌が豊富とのことで、餌の食いつきは今一歩(笑

こちらで、ツーリングの息抜きが終えると再びマーガレットラインへ!!

そして、早めの昼食のために下田へ移動です。

うろうろしながらたどりついたのがこちら



ご飯のできるお店を探してたんですが・・・たまたまおいしそうな
和菓子屋さんを発見したので寄り道です。

こちらの牛乳あんぱんお買い上げ♪



真ん中の、オレンジ色の包装の奴で、翌日の朝食用として。

そして、こちらの店員さんにランチにおすすめのお店を聞いてみました。
すると歩いて数分のところにあるこちらを紹介されました。

ごろさや?



漁にでて、魚を獲ってるお店らしいです。
なので、こちらでは地魚の海鮮丼を注文しました

が・・・写真撮り忘れました(汗

で・・・食べてみると魚は新鮮で臭みは一切なありません。
切り身も、厚みがあって、サイコロ状かブロックか?というのがごろごろと乗っていました。

それと、お試しで頼んだのがこちら♪



食べかけというか・・・ほとんど食べ終りの写真です(汗

脱皮したての伊勢海老の揚げ物です。

もちろん頭から尻尾までからごといただけます。

脱皮したてのカニを丸ごと食べるってのは、知ってましたが伊勢海老では
初めてなのでいただいてみました。

美味しくいただけましたよ♪


その後は再びツーリング再開です。

中伊豆を、修善寺に向けて北上していきます。そして到着したのが

浄蓮の滝


車を止めて・・・お店を見るとわさびソフトが売ってます。

こちら、辛さがいろいろと選べます。

なんで・・・一番辛い 「激辛 茎入り」を選択♪



食べかけです(汗

これ、購入前に一口試食させてくれるという念の入れよう。というのも、
子供はちと厳しそうな辛さです。

自分はおいしくいただきましたが・・・ミラクルさんは涙ぐんでおりました(爆

その後、滝壺まで下りて行ってのがこんな感じ



滝壺のお店ではわさび漬けを購入♪

その後は、宿に向けてひたすら走ります。

途中自分のボクスターにはこんな表示が!!



実は、先日1年点検にだしたら、表示されるようになっちゃいました(汗

まあ、一度エンジンをOFFにすると消えるので致命的ではないですが・・




その後、同志道なども楽しみながら宿に20キロほどのことろで
時間調整をかねて夕食&カラオケ?



なぜ、そうなった???という流れでしたが(笑

そして、宿にむかい無事到着です♪

ちとせさん、goanさん、ミラクル555さん、ベンプリ僕での

スイーツ大会会場♪



ちとせさんは写真を撮るよーっていうと、すかさずサングラスかけます(笑

スイーツ大会は、おのおのがスイーツを持ち寄って堪能するという・・・
飲めない3人衆にミラクルさんが配慮した結果の開催でした(笑





楽しいですが・・太りそうです(汗

車談義で盛り上がり深夜一時までお話ししてからのおやすみとなりました。


翌日5時出発なのに!!


つづく


※次回お役を授かった時は、親に亡くなってもらうかも(汗
Posted at 2015/11/19 05:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   09/07 20:43
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
8910 1112 13 14
151617 18192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation