• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

1年点検

1年点検自分のボクスターは車検の時に、いきなりユーザー車検で車検場に持っていき
車検通しちゃいました。

なので、点検整備を受けていません。

サーキット走行してますので、

 エンジンオイル
 ブレーキフルード
 ブレーキ回り

はきちんと管理しているのですが、それ以外は心配だったりします。
なのでPCに行って事情を話し、既に車検は通しているけれど点検を受けることとなりました。なので

7月12日(火) ボクスターをPCに預けに行きました。

車を預けた後は、自宅までの脚がありません。
通常はPCの最寄の北戸田駅までは送ってくれるようですが、幸い自分の家は駅までと変わらない距離です。なので

 自宅まで送ってくれる

事となりました。それだけでも十分ありがたいのですが送ってくれる車はこちら。



718ボクスターS

先日試乗した車です。そしてせっかくなので

運転されますか?

とのありがたい言葉♪
なので、自宅までの短い距離ですが2度目の試乗となりました。

その中で前回気づかなかったことがいくつか

1.981に比べて、町乗りでもシフトダウンが積極的
  アクセルから足を離すとスムーズに2速までギアがおちて
  エンブレを積極的に使用でき、かつやりすぎないのでとても
  運転しやすい

2.スポーツレスポンスボタンを押してのフル加速
  その加速たるや、やはりすごいです。
  血の気が引きます(笑

3.4気筒の振動と回転フィーリングはやっぱり???


結論

 6気筒のスムーズ & 718ボクスターと同等の加速

 を併せ持つ

GT4や


ボクスタスパイダーが


気になってしょうがない(笑

そして、後日点検の結果の連絡が来ました。
自分のボクスターは走行距離が5万7千キロなので

 エンジンオイル交換
 ブレーキフルード交換
 リアブレーキパッド交換
 ワイパーブレード交換
 エンジンタイミングベルト交換

を勧められました。ほとんどは自分でやる予定なので

 エンジンタイミングベルト交換

をお願いすることになりました。実際にはベルトだけではなく

 ベルト
 各種ぷーりー
 テンショナー

そうとっかえ。金額は点検費用・交換費用込みで約12万となりました。

今や自分の年間走行距離は1.5〜2万キロ

来年の今頃は7万5000キロを超えそうな勢いです。

そのあたりでは・・・いろいろと



考えられるといいな♪
Posted at 2016/07/17 22:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 78 9
1011 12131415 16
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation