• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

袖森でスポーツ走行してきました。

袖森でスポーツ走行してきました。タイトル通り4月16日(日)に


 袖ヶ浦フォレストウェイ


サーキットのスポーツ走行に行ってきました。
通常のスポーツ走行枠で走るの初めてです(汗


ワンスマのライセンス取得での

 無料走行

そしていつも参加している

 袖1GP

しか走ったことなかった。ちなみに今回は

 09:30〜10:00 30分
 10:30〜11:00 30分

の2本の予定です。
天気も上々♪

本日は師匠のlinlinさんも一緒です。



時間になって、久々のボクスターでのサーキット走行でしたが

タイムは1'18.76

そのときの動画がこちら。


正直かなり遅いです(汗

というのも、走行台数が枠いっぱいでホントのクリアラップは
少なかった。

ホントは1秒は速いタイムがでそうだったけど

最終コーナーで前の車に追いつき・・・

それでもアクセル緩められずに

スピン!!

その時の動画がこちら。


スピンは1'15秒あたりからです。

でも多分1'17.50
はイケたんじゃないかと勝手に思っております(笑


ちなみに走行が終了してから、車確認したら・・・




あーー!!





見事に砂利で傷だらけ(汗

まあ、自分のような使い方では仕方ないんでしょうね(涙




さてくつろいだ後の2本目の走行ですが・・・


タイムは1'17.97

その時の動画がこちら


1本目のベストなりそこないには及ばなかったです。

ただ、後でログデータみたら3、4コーナーが今一歩だっただけであとは
大体同じような感じ。ということは 

 1'17.50

くらいまでは狙えそうな感じ♪
前回の富士で感じた自分の欠点も随分改善されてます。

とくに5,6,7コーナーがずいぶん速くなってる♪


ちなみに、2本目走行後30分遅れだけど気温をみたら外気温30℃。


袖1GPでは外気温によりタイム補正があります。

その補正値は

 外気温1℃ につき 0.1秒!!

ということは外気温が5℃くらいなら

2.5秒くらいUPで

 1'15.00

くらい狙えるかも?(笑
それは言い過ぎでも15.50は行けるはず



獲らぬ狸の皮算用♪



でも、富士のオールスタイルミーティングで感じた
問題点をしっかり改善できた気がして


気分上々♪


帰りはlinlnさんと竹岡ラーメンでご飯して帰りましたよ♪

今年のベスト更新はもう無理かもだけど・・・

来年の冬が楽しみになってきた♪

でも、ほんとはこの辺で広場トレーニングとか
受けたほうが良いんだと思います。
わかっているけど・・・

先立つものが・・(汗


朝立つものならこまるほどあるのに♪




そして、その次の冬は


ニューマシンで迎えたい♪


妄想癖がとまらない♪


自宅に帰ってからは、翌週末のお泊りツーリングに備えて

デートカー仕様

ツーリング仕様




に変身♪


ブレーキパッドとホイール交換しました〜。
Posted at 2017/04/20 22:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「花火大会到着」
何シテル?   08/02 17:53
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation