• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2021年05月11日 イイね!

美浜サーキットWET練習 & 鈴鹿サーキット走行

 美浜サーキットWET練習 & 鈴鹿サーキット走行 すっかりブログをさぼり気味のベンプリ僕(汗

5月11日は10日の美浜サーキットに引き続き
鈴鹿サーキット走行してきました。

本日の走行は

09:05~09:40 20分
09:55~10:10 15分
10:25~10:45 20分

3枠でした。しかして結果は・・・





アタックせず(汗

というのも

 タイヤをあたため
 クリアラップを作り
 
最終コーナーからホームストレートを全開で加速!!
そしておよそ200キロぐらいからでしょうか

 激しい振動が発生


その後、まっちゃんや130Rでも状況は変わらず

 ピットイン

早々に1枠目の走行終了しました。
結局、車両が万全でないとアタックなどできないので

 2枠目もパス!!

最終的に3枠目もパスしようと思ったけど、鈴鹿まできて
全然走らないのも悲しすぎます。

ということで、3枠目は振動の出ない速度範囲で流して

 デグナーのA,B
 スプーン入り口の荷重移動

などの軽い練習に終始して終了となりました。

まあ、振動の原因は

 タイヤのバランスが崩れた?
 ホイールゆがんだ?
 タイヤのフラットスポット?

どれかって感じでした。
走行終了後は、saku981さんangyouさんとともに

 鰻を堪能。

その後は帰宅の途につきました。
ちなみに今回、1枠目の走行開始後まもなくS2000の後ろに
付きました。



 速くいくわけでもなく
 明確に譲ってくれるわけでもない。
 なんかふらふらしてる感じ

なので無理に抜くことをせず様子見してました。
そのS2000は、スプーン2つ目にかなりインから侵入。
そこからアウトにはらんで立ち上がるはずなので、
自分は2つ目を孕まずにイン側から抜こうと思ったけれど

S2000は、いったんアウトに行ったものの、
こちら側がいないがごとくふらふらとイン側によってくる・・・

これは

 近づいてはいけない車両

と判断。その後はスローダウン。
ひたすら離れることとしました、。

ちなみにこのS2000 最終走行枠で、右リヤを大きく破損し自走不可?
というレベルとなっていました。
原因はきちんと見てないけれど、他の車両に突っ込まれたのでは???


なにが言いたいのかといえば
レースでもない限り

 無理な追い越しはしない。
 動きの怪しい車両には近づかない

が一番かな。













Posted at 2021/05/30 23:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「充電中♪」
何シテル?   07/13 10:10
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation