• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3参加してきました。タイトル通り

袖森フェスティバル併催 袖1GP Rd.3

参加してきました。
当日は久しぶりに一般道でとことこと♪

7時過ぎには到着し、そそくさと準備を始めます。
本日も前回に引き続き参加車両はエキシージ♪
alt


本日は 袖森フェスティバル併催なので

 おねーさんも♪
alt




かわええ~♪



正直、走りは二の次になっちゃいます(爆

ちなみに今回の走行は
alt

 08:30~08:50 20分
 10:25~10:45 20分

の2本です。
時間となり準備万端で走行開始しますが・・・・

当日は前日降った雨で路面はハーフウェットぐらい。
なので、勝負は路面が乾く2本目と決め、1本目は練習走行のノリ。




ただ、ここで師匠のlinlinさんに

 大トラブル発生。

alt


タイヤがバーストしちゃいました。
alt

タイヤはこんな状態だけど、幸い、車もホイールも無傷でした。
なので、不幸中の幸いってところでしょうか。


よかった♪


ということで、安心し予定通り2本目に挑みました。
でもね・・・・


なんとストレート通るたびおねーさんが手を振ってくれてます。
なので、タイムアタック中にも関わらず、ストレートで


 手を振り返す俺(爆


走りに集中できません。
でも良いんです♪


しかして結果は・・・











1’13.343(ポンダー計測)

前回走行より気温は約10℃高かったけど、
タイムは約1秒更新
多少は乗れるようになってきた。




ただ、今回はSDカードがちゃんと刺さってなくて
動画はなし。


ちなみにBEST繋ぎだと1'12秒台。
さらに4コーナーで

 4=>3速

のシフトダウンが一度も入らんかった(汗
多分エンジンが動いちゃってるんだと思います。

その辺を考えると12秒台前半は出せる気がします。
今回の気温は20度越え。

なので、冬場なら1秒以上はタイム更新できるので

 11秒フラット

ぐらいは車両的には狙えそう。


 うん?


これって


GT4とほぼ同じ??


でも、後日TiRaching さんで話を聞くとそれじゃ足らん感じ(汗


それはそれとして、今回は表彰台にも乗れたので、

 かわいいおねーさんからの授与♪
alt



さらにじゃんけん大会で勝ち抜き、さし色がエキシージ色の
公認レーシンググローブもGET!!
alt


その後も澤さんによるこんなマシンのデモ走行
alt


alt


デモランでマシンに乗り込む澤さんに

 何パーセントで走るの?

ってきいたら

 120%

って答えてくれました(笑
実際かなりなペースで走ってくれてとても楽しかった。
ちなみにその時の



ちなみにセカンドドライバーの方の走行もあったけど
こちらはチョーゆっくりでつまらんかった。

さらにはお笑い芸人の物まねも♪
alt



大満足の一日となりました。


エキシージも少しずつ乗れるようになってきたけれど
まだまだ上がありますね。
今年の冬に狙いを定め精進勧めます。


帰りは大黒に寄り道
alt

ロータスのお知り合いにお会いできました。

最後に、タイトルの写真はくり吾郎さんが撮影してくれました。
お気に入りになり、自宅PCの壁紙に設定しちゃいました。

くり吾郎さんありがとうございます。

m(___)m

Posted at 2022/06/08 21:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「充電中」
何シテル?   07/05 04:59
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation