• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

S208売却しました。

S208売却しました。タイトル通り

 S208

お別れしました。
つまり売却しました。

5月に車検を取って、タイヤもPS4Sに履き替えて
乗り続けるつもりだったのですが・・。


 4月にGT4RSが納車され散財
 そのほかにもいろいろと入用となりまして

急遽売却を決めました。
ゴルフなどちょいと良いペースで走るにはとっても良い車♪


まあ、仕方ないですね。
本当に欲しければいろいろと落ち着いたときに余分に払っても
買い戻せばよいだけ。


先日、初めて一括査定なるものをやってみました。
メールを送って

 数秒で携帯が鳴り

それを取ったら今話題のBIGMOTOR(笑

まあ、売却ではさほどリスクは無いのでお断りする理由もなく
話をしていたら、その会話の間に着信がたまり・・・

1~2分の間で着信は200件越え(汗
alt


画面保存してる間にも着信が・・(笑

こちらから折り返しなどできるはずもなく
まあ、取れる電話だけ取ってたら結局2日間に分けて
約10社程度が査定にくることに。


数社はメールした当日に見に来たいと粘られたけど
時間が取れないためお断りし、


翌日  9:00~11:00
翌々日 9:00~11:00

に来てくださいとお願いしました。
ほぼほぼ翌日の全部の査定業者が来て、翌々日は1社のみ。

査定業者からは判を押したように

 お車きれいですね
 これ以下なら売らないって金額はありますか?
 どれぐらいって金額の目安はありますか?
 いつ手放す予定ですか?
 引き取りはいつなら大丈夫?

などなど聞かれました。
また、この業者がくるなら

 今は思い切った金額を置いていけない

など言う業者や

 ●●●万円以上でてるなら辞退します

などなど様々でした。
そんな中、結局初日一番乗りでやってきてくれた業者が
一番良い金額を提示してくれ、自分としても許容内だったので
売却を決めました。


引き取り当日は印鑑証明2通を用意して
書類に署名捺印


その後忘れ物がないか、再確認

事前に確認したつもりだったけど、

 ドラレコのSDカード
 ナビのCD

があることがわかり撤去して引渡しとなりました。
最後は陸送の方が記念撮影しましょうか?

と声掛けをいただいたので


パチリ♪
alt
 



無事去っていきました。
結構気に入っていたので残念ですが、

 ほしい車はいくらでもある

ので今後も引き続き車ライフを楽しみます♪






















Posted at 2023/07/23 07:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GR86 21700kmでエンジオイルとフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/704895/car/3640353/8406417/note.aspx
何シテル?   10/20 13:22
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345 678
9 101112 1314 15
1617 18192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation