• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

ついに 718 Spyder RS がでた!! 

ついに 718 Spyder RS がでた!! 
718GT4RSが登場してからずっと出る出る言われていた

718 Spyder RS


ついに発表になりましたね!!



ただ、幌の脱着は大きな分ロータスより大変そう(汗

Posted at 2023/05/10 09:15:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月06日 イイね!

ゴールデンウィークの過ごし方

ゴールデンウィークの過ごし方皆さんはこのゴールデンウィークどんなふうにお過ごしですか?

自分はというと

 骨折の治療とリハビリ

です(汗
alt



おかげでゴールデンウィークに入れていた

 1日おきのゴルフ
 計3回予定していたサーキット走行

全部キャンセル(涙
とは言いながら当初は

 4月29日(土) 入院
 5月01日(月) 手術
 入院から約2週間の入院

と聞いていたけれど・・・・手術の翌日

 5月2日(火)に退院

となりました(汗
なので2日~7日までの予定が


 がら空き(汗


とはいっても右手の動きは制限があるので運動系は無理。
ということで

 GT4RSの慣らし
 食べる♪

に楽しみと、時間つぶしを求めることに。
4月16日に納車されたGT4RS。

ほとんど走ることなくプロテクションフィルム施工で手元を離れ・・・



4月28日にショップから自宅に自走で戻り、ODOメーターは50Km
alt




なので距離を稼ぐために大黒詣で

5月3日
5月4日 
5月6日

とせっせと通い・・・
alt


GT4RSを並べたりも♪
alt


その甲斐あってODOも650km♪


そしてもう一つの楽しみでは・・・
寿司食べたり
alt
写真はイメージです。


お気に入りのイタリアンでコース食べたり
alt


新玉ねぎのスープ
alt

前菜盛り合わせ
alt

ポルチーニ茸と半熟卵のピッツァ
alt


甘いトマトのパスタ

alt

秩父ホエー豚のロースト カボスソース添え・・・だったと思う(笑
alt 

アーモンドミルクのなんか?
alt

メレンゲと謎のやつ(笑
alt

 
高野フルーツパーラーでランチ
alt


などなど。
腕がうごくまでは、この2本立てが続きそう♪
Posted at 2023/05/06 21:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part8

エキシージのリフレッシュ&モディファイ Part8 自分での使い勝手や見栄えに納得のいっていない

 MYエキシージ

また一部だけどモディファイを進めました。
実際にはもうずいぶん前にやってたけど今更の投稿


1.ミラーモニターの取り付け。



単に取り付けたと言えばそれまでですがかなり試行錯誤した(涙


取り付けたミラーモニターはこちら
alt

ネットで取付を検索するとこんなエキシージだとエリーゼとは異なるこんな
アームを使用するみたい
alt



早速ネットで購入し取付。


 

バックカメラの位置は広範囲が見えるようにとこちらに
まずはテープで仮止めして使用してみた。
alt


しばらく使用してたらルームミラーが脱落(汗

 金具が振動でフロントガラスから剥がれた(汗
alt


もともと振動でぶれて見ずらかったし
良い機会と思い、

スクレーパーで糊剥がし
alt

シンナーで
alt 

ふきふきして仕上げ
alt


最初の位置より少し下の位置に金具再取り付け。
 alt


取付アームもエリーゼ用のこんなのを使用
alt
 

無事取付完了
alt
 
アームは短くなり、位置も自然だし、振動もおさまり見栄えもGOOD!!

次にバックカメラ位置。
仮止め下位置で一応使えるのでこんなのを購入しカバーとし取付。
alt

しかしサーキットで使用すると一番肝心なところが
リアウイングで隠れていて見えない(汗

ということで結局バックカメラと同じこちらに移動。
alt


また、ルームミラーは外部の光の影響がない様
ちょいと上向きで使用。




2.社内配線の取り回し変更
配線ついでに今まで助手席シート横を這ってた配線
 alt



センターコンソール内に隠ぺい配線♪

すっきり!!



3.ドラレコ自動録画
GT4やGT3は既にやってあるけど、ドラレコがACC ONで
自動録画開始するようにこんなのを使用。
alt

 

ドラレコとして使用しているのはいつものアクションカムSJ9000
alt



4.スマホホルダー用電源準備
ナビも貧弱だし、サーキットでのタイム表示でもスマホは使いたい。
かといって、簡易的ホルダーだとサーキットの横Gで吹っ飛んじゃう。

ということで、電動クランプ式のこちらを導入。
alt


その為にUSB-Cの配線も準備
alt


安定度はばっちりだけどアームが邪魔なのでよりすっきりした方法模索中。
まだまだやりたいことはあるけれど、ちょいとずつだな。
Posted at 2023/04/30 13:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月28日 イイね!

痛恨の 骨折!!!!!

痛恨の 骨折!!!!!タイトル通り

 骨折

しちゃいました。

4月22日に走り仲間とのゴルフの途中で、急な丘から降りる際に
脚を取られ・・・頭から

とっさに体をひねって肩から落ちたら

 鎖骨

逝っちゃいました(涙

これ、実際に自分のレントゲン写真(汗
alt



その日は救急車で病院に行き診察。
当日は薬をもらっただけで、ゴルフ場まではタクシーで戻り
 
左手でS208のマニュアル運転して帰りました。

明日から入院して5月1日(月)には手術。
ゴールデンウィークは全日程病院で過ごすことになりそうです。



おかげで、

 1日おきに入れていたゴルフ

 サーキット走行

全キャンセルです。
GT4RSも今日ちょっと乗っただけで全く慣らしが進んでおりません(涙


しばらくゴルフは無理そうなので、退院したら

GT4RSの慣らしに精を出そう♪
alt

alt




Posted at 2023/04/29 00:09:31 | コメント(5) | 日記
2023年04月16日 イイね!

次期戦闘機No5? GT4RS 無事納車

次期戦闘機No5? GT4RS 無事納車 タイトル通り

 次期戦闘機No5?

無事納車されました。
当日は土砂降りの雨が降ったあと。
またいつ振り出すかって感じでした。


そして、16:00にディラーに行ってきました。
待ち受ける次期戦闘機♪

ベールをかぶっております♪
alt
 



そしてテーブルにはいつもの感じでいろいろと準備が♪
alt



今回は事前に登録していたのでスマホいじりはなく

 普通の説明&雑談

そしていよいよベール脱がせます。


実際には動画で撮影させていただいたけど、
こちらへのUPは控えておきます。


そして実際の戦闘機がこちら。









GT4RSだ~♪

alt



alt

 




実際に見るとカーボンボンネットの主張が半端ない。
街中ではちょいと恥ずかしいヤル気仕様♪



そのあと簡単な説明やらも受けて晴れて出庫となりました。


alt




とはいえ久々のAT操作。
なまじ内装がGT4と同じなだけに頭が混乱(汗


なので、ミスらないように

 チョー慎重に出庫

と言いたいけどRレンジに入れても動かず


 ????


と思ったけど、こいつクリープ無いんですね。
ハッと気づいてゆっくりアクセルON



無事出庫しました。
当日はそのまま車庫へ。
走ったとは言えない数Kmの道のり(汗

alt


でも感想としては、

 脚はそんな固くない
 PDKの変速は滅茶ッ早

ちょっとだけ4000RPMまでは回してみたけれど
よくわからんかった(笑

ただ、街乗りだと

 PDKで2000rpm以下でポンポンシフトアップ

その範囲だと音も大したことないので


 GT4より楽(爆


来週以降ぐらいから本格的に慣らしもかねて
始動かな。


少ししたらお友達限定公開に切り替え予定です。
Posted at 2023/04/17 17:13:23 | コメント(17) | クルマ

プロフィール

「今日はこちらに」
何シテル?   08/10 11:47
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation