• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

ハンドルセンターずれ・・・・

ハンドルセンターずれ・・・・足回りをいじったので、ディーラーでアライメントを取り直したのですが・・・







・・・・


どう見ても右にズレていますよねぇ・・・



ディーラーからの帰り道、何となくおかしいなとは思っていたのですが、夜道で街中走行だった&いじった箇所に気を取られていたので、気付いたのは翌日でした。(汗)

遠出する用事があったので、修正は後日にして高速道路を突っ走ってきましたが・・・まあ、やっぱりズレてましたね、ハンドルセンター。(笑)


・・・しかし、すぐに気付かなかった自分もアホでしたが、ディーラーとか作業をした下請け業者も気付かなかったのでしょうかね?

微妙なズレは良くある話(オーナーでないと分からないorオーナーのこだわり)ですが、ここまで露骨にズレているのは・・・

レースとかやっているそうなんですけどね、ちょっと残念でした。
Posted at 2019/03/21 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年01月12日 イイね!

悪夢再び・・・四度あることは五度ある、恐怖の常磐道

悪夢再び・・・四度あることは五度ある、恐怖の常磐道・・・・。
・・・・・・・・。

またしても飛石被害です。








前回の飛石被害からたった一ヶ月、またしてもフロントガラスに飛石が直撃しました。

バーンと凄まじい音がした次の瞬間、フロントガラスには縦に細長い付着物が付いていました。




付着物を拭き取った後の写真。
今回は、ヒビが入るまでには至りませんでしたが、2つの傷が入ってしまいました。
おそらくは石がぶつかって砕け散ったと思われます。

あれだけの音がしたのに、ガラスが割れなかったのは不幸中の幸いでしたが・・・・

まあ、ついていないというか何というか・・・・とんでもないです、常磐道。



Posted at 2018/01/13 00:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2017年08月28日 イイね!

65万km到達前夜・・・・これは何?

65万km到達前夜・・・・これは何?オイルレベルゲージのチェックのため、何気にボンネットを開けたところ、いつもと様子が違いました・・・・。











・・・・。


アッパーホース接続部からの冷却水漏れです。(泣)
が、しかし、右側のピンク色は漏れた冷却水として、左側の物質は・・・・・



溶けたキャラメルのような、茶色っぽい粘り気のあるこの物質は・・・・いったい何でしょう?
Posted at 2017/09/02 01:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2017年08月02日 イイね!

負の連鎖・・・・劣化は続くよ、どこまでも。(笑)

負の連鎖・・・・劣化は続くよ、どこまでも。(笑)車から降りて鍵をかけた瞬間、あり得ない光景が・・・・。

なんとサイドターンシグナルランプレンズ が落下していました・・・・(汗)









何もしていないのに、外れるとは一体?



劣化してツメにヒビが入っていました。
バネの役割を果たせなくなって、固定できなくなってしまったようです。



仕方ないので、ディーラーでイスト用サイドターンシグナルランプレンズを注文してきました。

以前は800円程度でしたが、なんと1,469円に値上がりしていました。(驚)
Posted at 2017/08/03 00:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2017年07月28日 イイね!

さて、これは何でしょう?

さて、これは何でしょう?私のアルテッツァは、平成10年(1998年)製。

アルテッツアはオーバースペックの塊みたいな車なので、基本的に頑丈で大きなトラブルは出にくいです。(笑)

しかしながら、18年、64万kmも乗っていれば、たまに想像も出来ない部品が壊れたりもします。





で、先日突然壊れたパーツがこの写真。

こいつが壊れて、とある場所に落下したために、ディーラーに2日間も預ける羽目になりました・・・・。
さて、こいつは一体どこのパーツでしょうか?(笑)


ちなみに摘出後の写真がこちら。



元々壊れた部品は、こちらでした・・・・
これを交換しようとして作業していたら、上記写真のパーツが突然崩壊、そのままとある場所に落下したのです・・・・。





全景写真。
交換したパーツが増えていますねぇ。(笑)

Posted at 2017/07/30 00:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「先日ニュースになっていた冷却スプレーを車内で使用して爆発、ルーフが破裂して吹っ飛んだ青いマツダ2のナンバーも「8008」だったな・・・。」
何シテル?   08/15 01:52
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation