• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

御葉付公孫樹

御葉付公孫樹久しぶりに水戸八幡宮に行ってみたら、色々と整備されていて少しだけ驚きました。

国指定重要文化財の御本殿は、平成10年の建立400年記念で修復済みでしたが、いつのまにか国指定天然記念物の御葉付公孫樹(大銀杏)の周囲も整備されて、大きな看板まで設置されていました。(笑)
https://mitohachimangu.or.jp/bunka/tennen/
https://mitohachimangu.or.jp/bunka/kenzo/



Posted at 2022/08/14 00:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年01月01日 イイね!

2022年ですか・・・

2022年ですか・・・2022年が始まりましたね。


今年も、アルテッツァの維持活動に努めます。(笑)
Posted at 2022/01/01 19:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年12月11日 イイね!

知りませんでした・・・NWB

知りませんでした・・・NWBNWBこと日本ワイパブレード株式会社ですが、2019年に株式会社朝日製作所と合併して、デンソーワイパシステムズになっていたんですね。

・・・全く知らなかったので、驚きました。






ホームセンターのワイパー売り場で、デンソーの白い箱を見て初めて知りました。





http://www.japa.gr.jp/houmon/houmon_201507_2.html
Posted at 2021/12/11 20:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年11月27日 イイね!

新型Rocky e-SMART HYBRID試乗

新型Rocky e-SMART HYBRID試乗ダイハツから新型Rocky e-SMART HYBRIDの案内が届いたので、試乗してきました。

試乗したのは パールホワイト(ツートン)の  Premium G HEV。
隣に、レッドのPremium G (ガソリン)もありました。





トヨタ RAIZEは、ハイブリッドもガソリンもデザインが共通ですが、Rockyはグリルがハイブリッド専用となります。






さて、噂の e-SMART HYBRIDですが、ニッサンと同様のシリーズ式ハイブリッドなので、エンジンは発電専用で100%モーター駆動となります。

感想としては、思ったより頻繁にエンジンがかかるため、EV感覚はあまり感じないです。
やや強めに加速すると、エンジンが間髪入れずにかかるため、まるでエンジンで走っているようです。(笑)
ただし、アクセルレスポンスは鋭くて自然ですし、ノートのように加減速に関係なくエンジンが回ったりしないので、違和感は全く感じないですね。

一方で、スマートペダル(ワンペダル)については、かなり強力に減速Gが出ます。
スマートペダルをOFFにしても、結構減速Gが出るくらいなので、常時OFFでも良いと思ったくらいです。(笑)






個人的に大幅に進化したと思ったのは、全車速追従機能付ACC。
正直、以前のダイハツのACCは制御があまり賢くなくて、ちょっと怖いくらいだったのですが、今回は街中でも全く違和感ないくらい完成度を上げてきました。
電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールドも搭載され、安全装備・快適装備はフル装備ですね。
グレードによっては、ADBまで標準装備してますし。



ハイブリッドは車重が90kg増えて、ホイールを5穴化したとのことですが、それでも1,070kgしかないため十分軽量な方だと思います。
逆に重くなったことで、乗り心地は良くなっていますしね。
遮音材や制振材も増えているので、ロードノイズと風切り音も大分低減されています。
ただし、逆にエンジン音は割と普通に聞こえてきます。
個人的には気になりませんが。(笑)


燃費は、8kmほど走って31.5km/Lでした。

Posted at 2021/11/27 17:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年11月21日 イイね!

アルテッツァ戻らず・・・

アルテッツァ戻らず・・・先日11回目の車検に出したアルテッツァ。

車検は何事もなく(?)通ったのですが・・・・そのまま入院延長となりました。(汗)


12月上旬頃には退院出来る見込みです。
Posted at 2021/11/21 22:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「德永英明をメタルカバーするとは・・・意外と良いかも。https://www.youtube.com/watch?v=Ga332PCTD4A
何シテル?   09/02 01:01
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation