• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

因果応報・・・ですか?

因果応報・・・ですか?因果応報・・・善い行いと悪い行為に対する報いを受けるということ。





・・・・だとすると、この日の私は余程悪い事をしたのでしょう。

駐車場で車に乗り込むと、不意に見知らぬ親子に声をかけられました。
曰く「すみません、バッテリーが上がってしまって車が動かないんです。助けてもらえませんか?」
小学生と思われる息子さんも並んで頭を下げていました。(今時感心です。)

私は、快諾して駐車場反対側まで救援に向かいました。
相手のミニバンにブースターケーブルをつないで、セルを回すとエンジンは無事始動、何事もなく救援を完了しました。



そして、お礼を言う親子を見送った直後、それは起こりました。

突然、何の前触れもなく、人や看板を吹き飛ばすような突風が吹き荒れ、周辺の田畑や工事現場から石やゴミを巻き上げた砂嵐が、駐車場を襲ったのです。

駐車場周辺だけをピンポイントで襲った強烈な砂嵐は、すぐに消え去りました。
しかし、ほんの1分弱の間とはいえ、私のアルテッツァは凄まじい数の小石のつぶてに晒され続けたのです。


・・・。

一体、何なんでしょうかね?
やるせないというか何というか。

コロナ禍に、車で遠出したことに対する報いでしょうか?
途中、PA・SAでトイレ休憩はしましたが、他人の半径2m以内にすら近寄っていないですけどね。

Posted at 2021/05/02 22:05:33 | コメント(2) | その他 | クルマ
2021年04月25日 イイね!

N-ONE 返却

N-ONE 返却代車のN-ONE、返却しました。

NAでしたが、i-VTEC DOHCは十分パワフルで、回した音も中々良かったです。












このフルLEDライト、とても明るくて見やすかったです。



ステアリングにテレスコが付いていないので、シートポジションが完全には合わせられなかったのは残念でしたが、ACCやLKAの出来が良いので、そちらにお任せで走っていました。(笑)
ACC、LKA共に制御は自然かつ的確で、ニッサンのプロパイロットより全然使えました。
Posted at 2021/04/25 21:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年04月24日 イイね!

乗り換えました・・・・

乗り換えました・・・・・・・・。

まさか、これに乗ることになるとは・・・思ってもいませんでした。










まさかの最新型です。




全車速対応ACC+レーンキープ
電子制御パーキングブレーキ&オートブレーキホールド
歩行者・自転車検知・回避支援、被害軽減ブレーキ
前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム
フルLEDヘッドライト
リンクフリーナビゲーション

・・・・等々、最新機能をほぼフル装備です。



そう、こいつです。




N-ONE
6MTと悩みましたが、全車速対応ACCのためにCVTにしました。
さらに、燃費優先でターボではなくNA。(笑)














・・・はい、もちろん代車です。(笑)

全車速対応ACCの出来がとても良く、電子制御パーキングブレーキ&オートブレーキホールドも慣れると便利で、軽くて速くて快適な車です。
NAなので20~30km/L位余裕で走りますし。

今週末は活躍してもらう予定です。(笑)


Posted at 2021/04/24 01:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年04月09日 イイね!

今年もまたやって来ました・・・・



もう、そんな季節ですか・・・。
1年経つのが早いなぁ。(笑)





Posted at 2021/04/16 22:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月31日 イイね!

大晦日・・・

大晦日・・・ふと気づくと大晦日。

あと少しで激動の2020年も終わりますね…。

最後の最後で、メインのノートPCが吹っ飛んだため、データの復旧作業に追われた年の暮でした。(笑)



・・・って、ものすごいデジャブ感。

調べたら2011年の大晦日も同じ事していました。(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/705285/blog/25006455/

今回は、大雑把に言うとHDDのトラブルでした。
前回の反省を生かして、bkup体制を強化しておいたので、これを機にSSD化を断行。

ところが・・・。
何がいけなかったのか、クローンSSDの作成に2度失敗し6時間を浪費。(汗)
昨夜仕掛けた3度目のクローン作成が今朝終了、やっとPCが復活しました。(笑)


それでは皆さん、よいお年を!
Posted at 2020/12/31 09:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「德永英明をメタルカバーするとは・・・意外と良いかも。https://www.youtube.com/watch?v=Ga332PCTD4A
何シテル?   09/02 01:01
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation