• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぐーすまんのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

フォレ足考察

フォレ足考察我が家のレジャー御用達カーとなったフォレスターには間違い無い冬靴が必要です。

ちょっと前にオーダしましたが、これは絶対性能で選んでブリザックVRXで決定。
いざと言う時の安心が違いますもんね。
225/55R18 98Q

ちなみにショップ親父さんから、
スピードレンジQなので160km/hまでですよ、、、
と親切なお言葉。
出しませんよ、そんなに。たぶん。


で、問題になるのがホイールです。

当初スバル純正で同じ18インチを履くS-Limitedのやつ↓これ

をスタッドレス用に買おうと思ってたのですが、思ったより純正は高額であることを聞いて(安いと思ってました)路線変更。

超激安スタッドレス用を買ってもなあ、どうせなら夏用は別のお気に入り買うかなあ、、、

と言うわけでまずは計測。



現在のホイールは18x7J 100x5 in48です。
そしてクリアランスが一番小さかったのが左前だったかな?の11mm。
フォレスターって結構ホイールが内に入っているようで意外とギリでした。
20mmくらい出せると思ってました。。。

方針は、

1:今のホイールにスタッドレス、夏用をほぼ同サイズから選んで今のタイヤをつける

2:今のホイールにスタッドレス、夏用を19インチとかにして夏タイヤも変更

3:今のタイヤのままで冬用セットを購入(タイヤはブリザックで確定済み)


ショップの親父さんのお勧めはハーフインチ広げて7.5Jに、こうすると約6mm出ることになるので安全に車検とかをクリアできる。
が、、、、

つまんないかも、、、、
18x8J in48とかで245とか履かせてギリギリオーバーも面白いじゃん、、、
(プラス12.7mmで計算上1.7mmオーバー)

でもフォレはノーマルでメチャ乗りやすいし、
実際長距離とかで疲れず安全が一番。
となるとあまりサイズは変えず、、、
いつも軽さに拘るけど安定感であえてクソ重いホイールでも、、、

TTのホイール選ぶ時とは全く方向性が違います。

更に国産用の種類の多いこと、見てると目がチカチカします。

とりあえずプラン1の予定なのでホイール選びはまだ先延ばしの予定。
しばらく悩みましょう。





Posted at 2016/10/06 00:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「鼻削られれたーー💧」
何シテル?   06/14 09:46
趣味たくさんで時間もお金もPoor 仕事に追われつつ楽しく生きてます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

痺れるサウンド♪ & 機能美のエクステリアッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 23:38:27
クルクルッ♪ パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 23:55:09
余計なんとかしたいッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 20:03:16

愛車一覧

スバル フォレスター ふぉれすたー (スバル フォレスター)
直前のD型に乗ってましたが、FA20DITが新型に載らないとのことで、少しでも永くXTを ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
   通勤Super☆Express! スズカグレー、マグネティックライド、チタンル ...
輸入車その他 自転車 STORCK AERNARIO DISC (輸入車その他 自転車)
日本初の一本です。 、、、でした。 拘りすぎて1年半、以上、、、 ですがマジ究極マ ...
その他 自転車 Bagus dua (その他 自転車)
BAGUS(最高) DUA(2) ってことで先任のバグース号から街乗りコンセプトを引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation