
先週の水曜日に、みん友のメカニックマンさんに手伝ってもらい、ドア開口部に、リベット補強しました。
1人でも、できなくはないのですが、時間がかかりすぎるので、手伝っていただくことに。
オイラが穴を開けていき、メカニックマンさんがタッチアップをし、シーラーを塗ったリベットを打っていきました。
昼からという事もあり、フロントドア(運転席・助手席)が終わった頃には、辺りは真っ暗で、2人してフラフラ^^;
施工した感じは、フロントだけですので、まだ余りですが、やはりシッカリしてます。
っで今日は、朝からリアードアへ。
ですが、さすがに1人でやったので、休憩しながら施工して、片側しかできませんでした^^;
明日はおはガレなので、終わってから続きをします。
後、タイトルの件なのですか、本日原因不明のトラブルが・・・・・・
なんと、運転席のシートベルトがうんともすんとも・・・・・・
出す事も戻す事もできず、しかたないのでDへ行ってきました・・・・・・っが、大変なことが発覚しました。
フィットちゃん事故した時に、シートベルトに信号いくらしく、その信号をひらうと、動かなくなるらしいんです。
っで、CPUの初期化を頼んだのですが、これは初期化できないらしくて、この信号をひらうと、シートベルトをアッセンでの交換になるらしいんです。
しかも、\19.000-もするうえに、HONDA注文でなく、外注になるので届くのに2週間位かかるらしいです。
なので、応急処置で助手席のシートベルトを運転席に付替え、中古でシートベルトを注文しました。
いったい、何故、急に・・・・・・
他のメーカー・車種もそ~なのか・・・・・
皆さんも、シートベルトの故障には気をつけてください・・・・・
Posted at 2011/04/28 22:01:14 | |
トラックバック(0) | 日記