• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

耐久レースの燃費と面白く走るか我慢か・・・

さて明日の午後は?
我慢か面白さか・・・夏に我慢したので気持ちよく走らせてあげたい!

さて仲間うちから、燃費でしょう~のコメ!

今の現状では、2分30秒が仲間内でのS2のいい所・・・
そうすると、燃費が悪く周回を稼げません・・・
仮に2分20秒ぐらいで走れればOKですが・・・
今度はブレーキとタイヤが12時間持ちません。
持つように車を仕上げるとなるとあと数十万円掛かります。
この時勢・・・宝くじでも当たらないと・・・涙

12時間耐久でうちはミニクーパーに負けてます・・
燃費で1L/3キロから5キロは違います・・・
向こうは給油回数が少ない・・・3回に一回とか2回に一回なのです・・・
一人のドライバーの運転時間は60分までなのでぎりぎりで交代して
1L/4.801キロ走っても20周、この燃費だと2分50秒ぐらいになってしまいます。
最初は45L搭載スタートなので一回目は給油なしで行っても10回は必要!
ドライバー交代と給油。コースアウトからコースインまで給油を入れると5分以上。
12時間レースでも88分がコース上に居ません。
それでも12時間で222周。何事もなくです。
昨年は12時間でしたが、今年はクラッシュなどで赤旗中断もあり
一時間半の中断もあり、さらに周回数が減りました。
当然?”SC(セーフティーカー)が入る時もあるので燃費の悪い車は給油に!
その後にまた飛ばす~
淡々と走るとどんどん周回数が離れてしまい
そうなるとこっちも少しは速く走らないと・・・
今年はSCが5回ぐらいあったかな? うちの燃料タンクの残量がちょうど
良いくらいで助かりましたが・・・

明後日からは、来年の作戦を考えます~
60分以内で20Lの燃料で交代時間と燃料消費の一番いいところを~
仮に60分以内の走行で20Lを使いちょうど良い車か燃費の良いタイヤで
走ることになると車を換えるか?
このままS2でいいところを探すしかないでしょう~
もっと速くするか?エコランにするか・・・

いくら耐久でも2分50秒はおもしろくないよ~!

他の耐久レースではレギュレーションの違うのがあって
ガンガン行けるが、そうすると車が持たない・・・
だからナンバー付で楽しめるのは此処だけ・・かも?
<object width="480" height="385"></object>
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/02 20:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

マジック🎩
avot-kunさん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 20:37
耐久レース奥が深すぎる!!



ひらめき



スプーンのハードトップで燃費が上がるって本当ですか(>_<)どんっ(衝撃)
コメントへの返答
2010年11月3日 3:12
空気抵抗が違えば速度が上がるにつけ
オープンとの差が出てくるので
同じ速度なら燃費も変わると思いますよ!

車は軽くして空気抵抗をよくすれば
燃費がよくなります・・・
ウィングも最近では3次元曲面とか
ダウンホースと空気抵抗を考えたのが出てますよね!
飛行機の翼みたいに水平でも
上下の曲線の厚みが違うと空を飛ぶように
空気は難しい・・・

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation