• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

車の整備

車の整備 昨日の定休日は一日中車弄り
今年の耐久S2000はまた低くなりました。
お金使って17インチで245サイズまでやった方が良い…
でもお金ないから16インチのまま…
ですが今年からRE11Sの耐久用セミレーシング
Fが215/45-16でRが225/45-16
見た目で小さくなったことがわかります。
後期型のミッションのセカンダリーを使い
4.1から4.3にタイヤの外径小さくして4.4ぐらいかな?
軽く乗って見たらうんうん、良くなったぞ

高価なエンジンオイルとミッションオイルとブレーキぱっと交換して
高価なデフオイルは在庫切れから注文。
デフオイルとアクセルワイヤーは土曜日に
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/05 15:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 0:35
こんばんは♪

整備お疲れ様でした!
タイヤとファイナルは好印象みたいですね♪

レースの準備大変だと思いますが、頑張って下さい☆
コメントへの返答
2012年4月6日 10:30
ファイナルの印象良いです。
タイヤはSタイヤが良いのに決まっていますが長時間に耐えれるかが問題なんです。
リアのサブフレーム交換とフロントアッパー
マウントにスプーンのプレート取り付け
したのでやっとSタイヤが使えるように
なったんです。
全員がタイムアップすることが目標なので
これだけお金を掛けて一周4秒は上がると
良いのですが…
2012年4月6日 10:46
97oyaziです。
先回のmotegiテストでエンジンブロウ。
春の3耐が終わったつもりでいましたが。。。

チューナーが意地の3個イチ。
本日、筑波のテスト走行に行ってます。

具合が悪く無ければ、参加できますが・・・・・結果待ち。。。。。

コメントへの返答
2012年4月6日 15:19
良かったですね~
軽量ボディーだからパワーがいらないのが
素敵。

サーキットでテスト出来るのが良いですね

当日は宜しくお願いします
2012年4月7日 12:49
残念ですが、今回の3耐は不参加としました。

⑧team zetekの躍進を、草場の陰で応援しています(^^)v
コメントへの返答
2012年4月7日 13:38
せっかくエントリーしたのにね
うちのスペアカーでどうですか?
一昨年のチャンピオンカーですよ。
埼玉に置いてあるのでどうぞ

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation