• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

マツダ株

マツダ株 マツダが中国に狙われてる・・・・
なんて記事からそりゃ~いかん・・・・って事で
調べて見ると新しいディーゼルエンジンが良さそうだ
このエンジンなら面白そう~って事でマツダの株を・・・
株を買ったらどんな車か見たくなり・・・試乗・・・

手持ちのお金は株を買ったから無い・・・のですが・・・
CX-5に乗ったら欲しくなり頭金80万の長期ローン・・・・
もし損をしたらBMWのCがないx-5を買ったと思えばいい・・なんて・・・
夏頃は60万ぐらいの損・・・

周りにはマツダはないでしょう・・・なんて言われながら
12月の中旬には盛り返し・・・今日は220円に・・・
なんとプラス160万に・・・・返済が残ってるのにロードスターのカタログが・・・・

夢が叶うといいな・・でもね・・・ロードスターってcx-5より高いのナゼ?

Web見積で380万・・・・エコ減税とかでcx-5は安かったからね・・・

頑張れマツダ・・・

アルファロメオと提携決定。 日産に技術提供?日産ラフェスタ・・・メキシコ工場でトヨタと
日産の車も作るとか・・・・小型ディーゼルエンジンも造るとか・・・ニュースは明るい・・・
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2013/01/19 02:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 23:22
先見の明がありますね~~~

私は逆に無かった~~(爆)
2月17日、CX5発売当初のマツダ株は、70円~80円台前後でした。

注文ついでに株も買おうかと、思いましたが時期を同じくして3月期決算が三千億以上の赤字報道があり、躊躇って止めました。~~~

この時、思い切っていれば、今頃、アテンザも買えていたのに‥(泣)

スカイアクティブ一家の夢は潰えたな~(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年1月25日 1:39
ここ数年、ヨーロッパのキャンピングカーがディーゼルターボで3L、175馬力のトルク45kgぐらいで
4tもの重量の車を1L/10kmぐらい走るとかで、
フィアットやメルセデスのエンジン良いな・・・と
思っていたらマツダが2.2Lで175馬力で43kgでしよ?ディーゼルエンジンだけでも売ったら?
自社だけでなく日産や外国に売っても立ち直れるのでは?触媒等の後処理も要らなければ・・・

このような技術が中国のメーカーに乗っ取られるならまずい・・・元々いすゞのビックホーンにも乗っていたのでディーゼルの良さも・・・

マツダが復活するまでに数年は掛かりそうですが、寝かせるつもりで増資で買いました。
こんなに早く復活するとは思いませんでしたが、あと少しで2倍に・・・

2月の時点では130円ぐらいでは?
7月、8月が90円以下に・・・
12月13日以降に急激に値上がり・・・
そんな訳であります。
しかし、下手をしたらCX-5が600万以上の
車の価格になっていたかもですよ・・・

今、売れば160万でCX-5を買ったことに・・・

今は、中国のメーカーにならずに良かったと
思っています・・・

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation