• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

ブリジストンRE-71R

今度は、良いよ~!・・・毎度言ってないかい?

BSの販売の方の社長さんからF1のチケット貰っていたりしてからと

スタッドレスタイヤを販売店で預かってもらっている(人質)で他のメーカーには

なかなか変えられない・・・

そんな理由も有りまして・・・20年位前からBSタイヤ!

今度のRE-71Rは、11より凄く良いよ~って

毎度、予選は自分・・・耐久はラストなので本番はタイヤ終了していてズルズル・・・

予選は、タイヤの皮剥きとブレーキの熱入れに各部の診断で

アタックは、一周か2周・・・なので本番のタイムの予想は出来るぐらい・・・

今回の71Rは? タイヤ重量の軽量化と転がり抵抗の向上とタイヤパターンのグリップ力UP?

Sタイヤには、所詮及びませんがクラス分けの車両規定で此処の耐久にはラジアルなので

エビスのコースはタイヤに厳しい~! 6時間は走りきることが難しく、今回も4時間後からの

走行ではフロント左は殆ど終わっていて労わって走らないとコース外へ飛び出しそうです・・・

それでも百式から出た調整式アッパーアームのおかげで終わったタイヤでもコントロールは

出来ます。 タイヤが終わるまでの走行は去年より皆さんUP!一周のベストは2秒は

上がっていますが、アームのおかげか?空力? タイヤかな?で・・・

流れながらでもアクセルでコーナーリングを調整できるのが良かった・・・

5時間終了時には左前はセンター溝以外は全部擦り減って丸ボーズ・・・5時間前は

新品だとは普通は思えないでしょう?(友達のブログから画像をパクッて)
ブログ一覧 | S2000 | 趣味
Posted at 2015/11/11 13:29:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

春の星座🎶
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 10:20
12時間走らせるには・・・なんて、考えてる自分に気づきます。
ADVAN Neovaなら持ちそう。
コメントへの返答
2015年11月14日 12:21
試して見るのもいいね~!

BSタイヤの値段なら安いメーカーなら
少し足して2本買えるし?

左はもう少しキャンパーつけてみるのも
良いかもね?内側がまだ残ってるから・・・

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation