• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

せっかくリアのばね調整できるから


バイクでの長期りツーリングに帰ってきて、すぐに仕事復帰!
次の日に、納車は年末ぐらいにはと言われていたNMAXが来た!
街中では重要な足替わりになる原付2種なので・・・
ヤマハのアプリと連動してとか?このカギは何だ?
キィーレスだから?電池が無くなった時の応急用のか?そうなんだ?
左指だけで、メーター機能を動かせるからこれは良い!
走りながら変えれるのが今どきのバイクだからVストも重宝してる!
CB1100にはそんなものは、今年の新車でもついてないけどね?

さて先代より乗り心地が良くなっているように思える・・・
路面のうねりとかこなしてくれるのであれ?良くなってるよな?
ですが、ワンタッチで2段階の調整が出来ますが強にした方が
スピードが高いっても60㎞だけど乗りごこちが良いぞ?
そうなら1にしてバネのイニシャルを変えて重い自分の体重に
合わせて、もっと荷物を載せた時に2にすると良いんじゃないかと?
ショックアブソーバーは固定だからバネとの相性に合わすしかないんだけど?コーナーの性能とかより、乗り心地が良いほうに・・・
底ずきしなくて硬くもなく乗り心地をよくしようと・・・・
バイクはフロントとの相性も有るけどそんな気のはNMAXには無いので
リアだけでなるべく乗り心地を・・・まぁ軽い人が乗れば硬く感じる
だろうけどね?
何となく夜中に調整を繰り返して自分の体重に合わせることができた!
これも始動の時の静かさとエンジンも静かになったおかげ・・・
ブログ一覧 | NMAX125 | 日記
Posted at 2021/10/19 10:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation