• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

指先が冷たくて


夜走ると、グリップヒーターをつけていても指先は冷たくて・・・
ヤマハの純正の形は良いけど、お値段が高くて・・・
何となく、ネットで見ていたらなんと2600円で似たようなのが!

ヤマハより大きめなサイズですが・・・これが良い具合に風が
当たらずに快適!薄い手袋でも冷たくならないし、逆に薄い手袋の方が
グリップヒーターの熱が来るので暖かい・・・
少し大きめだからか?これなら冬場に快適に走れそうです!

前から見てもおかしくなくて?ハンドルカバーは最高ですが
袋の中に手を入れるのが少し面倒だから?こっちの方が
好みかも?

ロングスクリーンも付いてるのでこれが結構風を避けてくれてるので
ナックルカバーも着ければ怖いものなし・・・
冬が過ぎたら風が当たらずに暑いのか?
ブログ一覧 | Nmax | 日記
Posted at 2022/01/24 21:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

責任?
バーバンさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2022年1月26日 5:42
かっこ良いですね(^^♪トリシティの時もそうでしたがヤマハはクリアが好きみたいですね。こちらは融雪剤を絶賛散布中なのでもうしばらく冬眠しないと...
コメントへの返答
2022年1月26日 12:02
南関東の冬の天気は、日本海側が大雪ならこちらは異常乾燥・・・
気温も昼間なら6-10度ですから・・・一年中乗れるので装備の数は多くなるんですよ・・・
なので乗る人は毎日乗るし、冬眠させてる人も多いのですけどね?あと3か月でしょうか?冬眠は、逆に関東などは真夏の8月は昼間にバイクは死ぬほど暑いから・・・笑

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation