• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

50年間の親友とツーリング

秋に一緒に房総半島ツーリングに行った友達が、4日に湯河原の先生の所に行かない?・・・行かないよ寒いから・・・ あ?前に行ったのは20数年前?いつもは一人で行くのに? そうかそうか?CB1100で行きたいわけだな・・・ 次の日に朝出れようにCB1100を前の晩に用意しておいた! 朝8時に来て用意で ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 11:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2024年12月03日 イイね!

ハンドガードつけて冬も走ります

ブラックフライデーだからでもありませんが・・・ 冬でもバイクで走り回るので、届いた品物から順番に取り付けるために バイクをランダムに置いて夜な夜な作業開始 雨でも走ると気があって、アイホーンの15だとコードが 違い、濡れると直ぐに電源を抜けと表示されてこの間のツーリングで困ったので非接触の給電が ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2024年11月13日 イイね!

初めてツーリングに行った友達と46年ぶりに

46年前に一緒にバイク免許を取って初めてのツーリングに行った友達と 長い年月の間がありましたが2回目のツーリング!自分のバイクでどれでも乗りなよって選んだのがCB1100!数週間前から用意して! 残りのZ900RSとVsuto650XTはお留守番! 朝8時に出発してまずは房総半島の勝浦へ! 暖か ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 趣味
2023年06月07日 イイね!

CB1100EXを買った経緯

偶々、ホンダにバイクを見に行った時に16年のCB1100EXが販売店 スペシャルワイバンの4本マフラーが付いている特別仕様が! かっこいいじゃん?で17年式からスリッパ―クラッチが標準で装着して有って、握り比べるとえらく軽い?比べるとですが?長距離を走るので クラッチは軽い方が良い!見た目は旧型 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 23:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年07月01日 イイね!

バイク用シューズって高いから探した

昔は、いつも履いてるスニーカーとかで走っていたけど? さすがに危ないし?くるぶしまでは有った方が良いかな? ブーツばかりで、夏は暑いからバイク用シューズを密林で探してみると 1万以下を探すのに大変?サイドジッパー月が履くのに楽なので そんなの探していたら?まぁ~これで良いか?防水?ほんとか? これ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 23:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年05月02日 イイね!

2017年からの思い出

Posted at 2022/05/02 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年04月24日 イイね!

三角停止表示版の代わりに?

成人になって40年もなって初めての行政処分の免停に 一昨年・・・昔は感が良いとか目が良くて、捕まる前に先に 見つけて!が自慢?・・・・でしたが? もう目がが老人化?・・・・ それでね?捕まりたくないのよ!良い歳こいて捕まるのがみっともない? で?高速道路でのトラブルに車にもVストにはパニアケースが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 13:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年04月22日 イイね!

乗り比べ?

またまた、CRF250ラリーを乗ってみたくなってきた・・・ でももうガレージには入らないからCb1100の2台のうちの一台を 売りに出して?なんて煩悩が・・・両車とも同じタイヤに交換して 乗り比べての差がやっぱり有ります。さてどっちが問い決め手がないのですが?一方はチューブレス、もう一台はチュー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 03:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記
2022年04月16日 イイね!

車検整備で電圧を計ったら・・・

17年のCB2台・・・両方ともバッテリーは5年持っている! しかし電圧計のないCBなので、車検整備のついでに電圧を計る エンジンを高回転まで回すと14ボルト以下に?まぁ13ボルト少し上 高回転型エンジンでは無いから?普段は知ってる時の回転数は 1,500~4000回転で2000回転ぐらいが常用なの ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 02:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100とEX | クルマ
2022年04月10日 イイね!

2台のCBの車検

ドリームから車検のお葉書が来て、車検代が8万ぐらいだと? オイルやブレーキオイルも交換代は別 SOXからもSTDのCBの車検のお手が気が・・・こちらはエンジンオイルにブレーキオイルも交換が入って6万ぐらい・・・ この差は大きいけど?車検整備の緩和で、昔のように分解はしないんだから自分でできる・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 07:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100とEX | 日記

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation