• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

新年初のバイク!


乗る順番からだとVスト650XTからなんだけど?
昨日少し乗ったけど長く乗るには、肩が痛いから悪くするといけないので
1時間だけ!

それでCRF250ラリーなら軽いから大丈夫か?
軽いから右手だけでも走れそうなので箱根へ!
貧乏だから有料道路を通らずに芦ノ湖スカイラインと御殿場の間の
長尾峠で富士山をバックに!またしても雲が・・・泣き

長尾峠の箱根側!大涌谷は渋滞してるそうで近寄らず
遠くから撮影! ん?箱根の下は雲海か?

晴れていたからそんなはずは無い?
なんだろか? さて帰るとして箱根湯本は観光客で渋滞してるので
裏道の足柄峠で大井松田へ!金太郎道の駅で休憩して
湘南海岸を逗子まで・・・金沢文庫の知り合いの店によって
新年のご挨拶して185㎞のショートツーリング!
アルミテープの影響か?アクセルの反応が良い?
明日から仕事再開!まだ休んでいたいです・・・
Posted at 2023/01/05 20:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CRF250ラリーMD47 | 日記
2022年12月29日 イイね!

家の掃除の後はクルマにバイク

玄関までブラシと洗剤で洗った後は、車を外に出して洗車して
ワックスがけ
次にバイクも外に出して洗車して・・・

ガレージの中に入れてワックスがけ!

休憩を入れながら次から次と



並び変えながら

やっと全車をきれいにして

さてとここに車も入れるし歩くスペースも作らないといけないので
微妙な間隔で・・・

メンテナンス充電の支度して

歩く幅も確保

50肩で痛みがあって並べる時にVスト650を転びそうになって焦りました・・・215㎏では片手ではきつくて傷んだ左手も使い被害なし!また肩が痛み出しました・・・来年は一台ぐらい減らすかな?
CX-8もメンテナンス充電・・・
やって終了!

では皆さん良いお年を!
来年もよろしくお願いします
Posted at 2022/12/29 14:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2022年12月22日 イイね!

アホオヤジの休日

休日前の夜はのんびりビデオでも見てるとラインで
気温6度は寒くない!バイクで走れる!・・・嫌な予感?
集合場所は東京タワーに0時に! あわわわ?

東京タワーまで1時間・・・到着15分遅れでOさん到着!

古い2サイクルのバイクって言って無かった?ハスクで来た・・・
もう深夜だからヒルズもミッドタウンも電飾なし・・・
銀座も月曜日の夜は静かな物で都心は走りやすい


3時間の東京ナイトツーリング・・・来なければ負け?そんなルールで来なければず~と負け組と言いつづけます
突然の試練は無事に終わり、家に着いたら2℃でした・・・
そして風呂に一時間入って感覚が戻り朝!
お~天気良いぞ!富士山もきれいに見えてる!

ですが?出発が遅れて、午後に到着!此処での撮影は午前中でないと
逆光だからダメなんですけど・・・山中湖の周りは一部凍結の
道・・・数日前に降った雪が残っていたりして危ない・・・
基音3℃?塩化カルシウムを撒いてあるから案外行けるのですが怖い!
コケると治りが遅い還暦過ぎ・・・
今度は朝早く出発しないとダメですね・・・
そして次の日、CRF250ラリーの神奈川の支部長の所へ
プレゼント持って行き、いろんな話をしてるうちに
オカルトなアルミテープの話が出て。。。
付けてみるって事に・・・
違いの分かる男では無いから解るのか?
こんなの昔からあるよね?怪しい物・・・・
軽装で行ったから家に帰るだけだったのですが?
あ?違う?低回転で粘る?きちんと燃焼してる感じで?
パワーが上がるというより、きちんと燃えてるから?
確かに6速は60㎞以上でないとガコガコいうんだけど?
良く燃焼してる感じで?これは面白い?
もう少し走りたい気分になったけど。。。寒いから・・・
家に帰って目の前の公園の木から
落ち葉がガレージ前の排水溝に溜まってるので掃除!

まずはクルマを洗って移動して、塩カルで汚れた250ラリーを洗車!

そしてバッテリーに電源付けて
トリクル充電開始!
あっという間の二日間・・・今は仕事休憩の間に家の中の水拭き!
暖房入れて乾いたら店に戻って仕事・・・案外忙しい?
Posted at 2022/12/22 16:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250ラリーMD47 | 日記
2022年12月16日 イイね!

もう車検の案内が来た?


最初はなに?・・・・Vスト650XTが? ほうほう?車検?
まだ来年の4月の話じゃないですか?売るバイク無いから作業で稼がないといけないのかな?バイク屋さんも大変だな・・・19年型を色が好みで20年4月に?3月?・・・半年以上売れずに長期在庫という事で
割引が多くて結構安く買えた記憶が有ります・・・

買うきっかけは、友達とSSTRに出るために、チューブタイプのCB1100EXだとパンクをすると時間が掛かるのでリタイヤして友達に迷惑をかけてしまいそうと思ったから・・・
新形Vスト1050が発売されてましたがSSTRまでに納車されるか分からなかったのも有るし?
タンクが大きくてチューブレスタイヤだから心配ないだろうと?

見た目のヘッドライトが嫌い?好きじゃないのでしたが乗れば見えないし?笑
しかし乗ったら何これいいバイクじゃん!
燃費は28㎞は出るし、最高速は180までちゃんと出るし?
長距離を走るのに膝の曲がりが少なくて、お尻が痛くなることも無いし
エンジンも何かいい感じでとにかく疲れない燃費が良い~

北も南も高い所にも走りましたよ!
九州を走った時は1L/33㎞なんて燃費も初体験・・・仲間のNC750はその時40㎞近い数字でしたけどね・・・千里浜は毎回夕日が見れて
今の走行距離は

+数百キロ走ってます。長距離ツーリング用になっていて
他のバイクもあるので、連泊のツーリングや日帰りの長距離用だから
乗った回数は少なくても距離は走っています・・・なのでこのバイクは
売る気にならない・・・たぶん車検とって長く乗りそうです!

Posted at 2022/12/16 05:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2022年12月14日 イイね!

朝暖かったから房総へ

今朝は,暖かい・・・先週は3℃だったから・・・今日は12℃!
行かない訳には行かなくなりましたね!関東ではまず砂浜には入れませんが・・・此処だけはOK!西に千里浜、東の此処?
山に川に行って最後は砂浜へ!

此処のイチゴ大福をお土産にすれば誰も一人で行っても文句なしなので
まずは売り切れになる前にイチゴ大福をゲットしに!

ですが巨大大福は売り切れで、次に大きいイチゴ大福も売り切れ・・・
平日なのに?午前11時半では遅かったか?

お土産で1万円出したら2千円と少しだけしかお釣りが無い・・・
結構いいお値段します・・・昼飯は無しに・・・
当初は100年続いたウナギ屋さんが今年いっぱいで
閉店になる店へでも行くつもりが、
それ程でもないって話でキャンセルして、他の店をリサーチしてなかっただけなんですけどね?

250の単気筒は燃費が良い!
Posted at 2022/12/14 20:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250ラリー | 日記

プロフィール

「ブリザックWZ-1 235/60-18 http://cvw.jp/b/706624/48753640/
何シテル?   11/07 23:02
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation