• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

本当は房総半島へ行くはずが

前日にCRF250ラリーで行くように用意していましたが
朝6時に起きたら寒くて?気温3℃だと・・・いや~まいったな?
寒さの心準備できていないから・・・・また布団へ
それでも10時にはもう一度起きて・・・休みなのに勿体ないな?
で・・・バイクを変えて久しぶりにCB1100で近場の三浦半島へ
よく行く、荒崎の新兵衛へ・・・一時間で着くし?
その日に撮れた地魚の刺身定食がおいしいから・・・
天気も良くなって海岸からは伊豆大島が良く見えるし、
富士山もきれいに見えた!

写真撮って新兵衛へ!
いつもの地魚定食を!え?また値上がり?
先月は1800円だったのに2000円においしいし、この値段では他では食べれないから良いけど?隠れた穴場料金でお得感MAXだったから?

あ?食いかけ写真だけどこんな感じ

ご飯は、秋田出身のおばちゃんの故郷からの秋田こまちに
魚のあらで撮った味噌汁が最高で小鉢の料理も毎回違っていて
おいしい~!さんでも最近は定置網で撮れる魚は少ないし漁港で競り
負けばかりで・・・もう値段が高くてッテ泣いていたけどね?
お腹も満足したし?箱根へでもと思って湘南海岸を走って行くも
平日なのに江ノ島は大混雑・・・もう渋滞でくじけて家路へ!
帰り道にナップスに出も寄ろうとしたらお休みで・・・
何だか予定が狂いっぱなしの休日でした・・・
久し振りのCB1100はやはり気持ちが良かったですよ!
Posted at 2022/12/12 06:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100 | 日記
2022年12月06日 イイね!

ハンドルガードをつけたら手がしびれた


う~ん、ホンダの開発の仕事が良いのか?
CRF250ラリーは単気筒のオフロード車なのにハンドルも快適で
エンドウェイトが良い仕事をしていて手がしびれない!
ですがZETAの強固なガードをつけるとウェイトを外すんですが・・・
これだけの事でハンドルのブレが増えて・・・・
これでは、コケそうなオフロードに行かない時は外してる方がよさそうな?
元はこんなウェイトが付いていたんですよェイトさ~?
どう対策しようか考えないとね!
Posted at 2022/12/06 02:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250ラリーMD47 | 日記
2022年11月29日 イイね!

ZETA アドベンチャー アーマーハンドガード CRF250L/RALLY専用 2021年式以降対応

この前の林道でコケて純正のナックルガードが壊れて、片方だけ付いてる状態で、みっともないし、またコケるだろうから・・・
丈夫なガードを取り付け

流石に専用だけあってポン着け!
簡単すぎる・・・

ただし、純正のグリップヒーターが付いてるからどうなるかなと思いましたが・外さなくても簡単に完成・・・
何だかあっけなく取り付け出来たので、他のバイクもメンテ!
Posted at 2022/11/29 23:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF250ラリーMD47 | 日記
2022年11月23日 イイね!

傷をいやしに温泉へ

店の定休日と祭日が合えば温泉に連れて行くと約束していたので
奥鬼怒の露天風呂の温泉へ・・・・
都内の通勤時間をずらして?あ?祭日か?って遅めに出発して
宇都宮に入ったらもう昼過ぎで日光の手前で、そういえば栃木県って
日本蕎麦がおいしい所なんだけど、日本蕎麦にニラが乗ってるにら蕎麦ってあるんだけど食べるか?
蕎麦屋を検索してもらい、近くの評価の良い蕎麦屋さんへ

なと暖炉が・・・薪の焼けた匂いが良くて火を見てるだけで癒される!

お~!これがにら蕎麦か~どれどれ?本当にうまいのか?
うんうん!いける!間違いじゃないね・・・これも案外ありだ!

そしてまた走って黒部温泉 元湯 四季の湯へ!
PH9.8アルカリ温泉、入るとヌルヌルする気持ちのいい源泉風呂
お値段も600円とリーズナブル!雨で外は寒いから露天風呂が気持ちいい~一時間以上入っていて出てきたらもうそんな時間たっていたんだ?
霧降高原は雪かもしれないので?見た道を戻り宇都宮の
餃子が集まってるいらっせ宇都宮?きらっせ?だったかも?








何だかさいしぉに食べくらべの高橋ってお店の餃子が一番の好みの
味だったかも?笑。
すっかり夜になって宇都宮から4号線でひたすら走って帰ってきました!傷の方は一度の温泉では癒せなかったけど?
まぁ~喜んでくれたからいいかな?
Posted at 2022/12/12 05:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2022年11月20日 イイね!

CRF250ラリーのクラッシュバーを探してたら


https://news.webike.net/parts-gears/55244/
CRF250ラリーはコケルと簡単に割れてしまうボディーカウル・・・
あのでなにかないかと検索してたらVsuto650の記事で、あ?おいらのバイク!
みんカラは車主体であっちはバイク主体・・・

こんなのもあったよな・・・
Vsuto650XTで林道は走るし、長距離走っても疲れないから良いバイクなんですが、
仲間は未舗装がお好きで…飛ばすから置いてきぼり?
な訳でCRF250ラリーも買ったのですが、クラッシュバー付けたら重くなるけど
部品注文も面倒だし?クラッシュバーを探していたら、過去の記事が?
Posted at 2022/11/20 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | タイアップ企画用

プロフィール

「ブリザックWZ-1 235/60-18 http://cvw.jp/b/706624/48753640/
何シテル?   11/07 23:02
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation