• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

街中は原付二種が便利!



大桟橋には無料の駐輪場が有るので、NMAXでちょっと夜の散歩に出かけました。

Posted at 2018/07/12 11:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nmax | 日記
2018年05月27日 イイね!

突然ガラガラと音が?

突然ガラガラと音が?朝4時に起きて三崎のマグロの

朝市に行こうとスタート!走り始めて数キロの

地点で信号待ちで突然ガラガラと音が鳴りだした?

今まで効いたことの無いガラガラ音・・・?

これでは無理だと思いUターン!

急遽車に乗り換えてマグロや貝類や干物は

ゲット出来ましたが・・・

午後にバイク屋へ・・・バイク屋も預かって見てみたいというので

入院です。エンジンの近くから音がしてます?

右側から見るとラジエターの奥からみたい?

走ってる時は消えるようですが?アイドリングではダメ!

新車時からマフラーから煤が出るので触媒が付いてるのに

おかしいな?とは思っていましたが?

さてどうなるのか?
Posted at 2018/05/27 23:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nmax | 日記
2018年04月23日 イイね!

NMAXのオフ会に浜名湖まで行って楽しんできました

走るの好き!群れるの嫌い!・・・ですがなんでも体験してみないとな~?

それにNMAXで東海道を西に行くのには、125cc以下は走れないバイパス(自動車専用)が!

そんなのも体験してみたい・・・

ですが?ノーマルなNMAXは自分だけ! 他の人でもノーマルだから・・・

弄ってないから?って関係ありません!ノーマルだって楽しければOK!

せめてマフラーぐらい?・・・ノーマルが速いし・・・静かだからご近所からも

目立たず朝からエンジン掛けて出かけれますからね?

さて本題!

土曜日集合時間に間に合うように、早めに寝る予定もなでしこジャパンを見てしまった!

用意しながらTVは音声で・・・ゴール! おおおお! いけいないいけない寝なければ?

5時半に起きて6時に出発! 戸締りなどで15分ロス・・・やばい?

時間5分ほど前に到着、さて集まったのはお見送り隊を含めて思っていた以上の数

厚木から国道246で西へ! 富士山の裾野を走り公道一号線へ

ひたすら西へ向かう静岡県のバイパスは何年も前から無料!

なのでこの道大好きですが?125cc以下は走れない区間が・・・

まぁ~これも125cc以下のバイクでないと逆に体験できませんから

楽しんで行きます!考え方を変えればこれも面白い?

もっと昔ならこんな道も無かったんだからね?

流石に300kmの距離は疲れが出ましたが無事に集合地点に30分ほど遅刻で

到着!途中皆さんに気を使いながら飛ばして30分ほど縮めましたが遅刻!

関西組と合流後、宿泊地まで大勢でのツーリングは面白いです!

その後、買い出しやら食事の支度をして宴会!

バイクの話から深夜まで・・・楽しかったですよ!

朝です・・・一度4時に起きたのですが、まだ早いから二度寝・・・8時?

皆さん起きていてバイクいじり・・・・好きですね~?笑


全NMAXで浜名湖を半周してからうなぎ屋へ、そして

うなぎパイン工場へ

此処で名残惜しいですが帰りも長距離なので解散!

日帰りでは話もしないで走るだけになってしまうので

泊りのツーリングも良いですね!

日曜日の渋滞も考慮して飛ばせるところは飛ばして、必ず休憩もして!

夜中になるかな?バンバン飛ばして箱根の峠も楽しんで夕方には神奈川県に

平塚で各自解散!皆さんそれほど違わない時間に無事に家に着いたようです!

参加の皆さんお疲れさまでした! 見送りの皆さん次回は行きましょう~!

色々と予定を立ててくれた会長さんありがとうね!面白かったでしょ!
Posted at 2018/04/23 03:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nmax | 旅行/地域
2018年04月12日 イイね!

浜名湖へGO!

4月の21日22日の二日間NMAXのオフ会に静岡県の西の端

浜名湖へ! 仕事はサボります!なので予約も入れません・・・

もうじき2年なのに5000km・・・スクネ! 半年前に長野に行ったのが

NMAXでの長距離ツーリングが最後だったしね?

まだ会った事のないNMAX乗りの関東勢と一緒に

東海道を西へ! 調べると自宅からは250km位だそうです!

満タン6.6Lなので、前回長野へ行った時も1L/45km走ったので

余裕の5.5Lぐらいで行けそうです?なので往復11Lですよ~

車や大型バイクなら日帰りでもOKな距離を125ccのスクーターで

旅と言うより冒険に近いでしょうか?少し前の桃尻ナンバーの

スクーターなら行かないかな?冒険より上の修行になってしまいますからね?

こんな企画を立ち上げた皆さんありがとう!おじさんはこういうの大好物です!

本日も

NMAXの開発チームの人が食事に来てくれました!

来週一緒に行きましょうよ~と誘ったのですが・・・岩田や浜松には

今でもよく行くのでと・・・却下されました・・・涙

ヤマハ発動機コミュニケーションプラザに寄れば~との提案。

プラザ前の敷地内に2輪用の駐輪場も有るし、土日も午後5時頃までやってるよ~と

そして、歴代ワークスマシンやら面白いそうですよ・・・興味津々!

ですがそんな時間有るのかな?ですけどね?

さてさて来週は楽しみです

Posted at 2018/04/12 19:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nmax | 旅行/地域
2018年01月23日 イイね!

超格安電熱グリップヒーター

超格安電熱グリップヒーターNMAXに着けたグリップヒーターを

見て友達が欲しがった!

友達の原付リードにも付けたいと・・・

メーカー純正2万以上、NMAXに着けた

キジマは最安を探して、1万と少し

密林でなんと中国から航空便を使って

送料無料の1699円????

そんなに安くて大丈夫なの?

でしたが、取り付け後、スイッチを入れると割と早くに暖かい!これは良いね~

そしてアクセル側のコードが邪魔しないものだからキジマより良いかも?

50度と70度の二段階ですが早朝6時半に出かける仕事なので喜んでくれました。
Posted at 2018/01/23 16:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nmax | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation