• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

もうじき納車になるのでスペース作り

もうじき納車になるのでスペース作り来月にはNMAXが納車・・・
気まぐれでもう一台
買ってしまったので
また4台体制になるので
母親の車いすが通れるように
スペースを作るために荷物を
移動して・・・床掃除して
さて収まるか心配?
車椅子を通るスペースを考えなければ、
全然OKですが?何を血迷ったか?最後の大型空冷CB1100をもう一台!
気まぐれで・・・無印のCB1100を・・・第二ガレージを作るか?
考え中?
Posted at 2021/06/26 00:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年02月20日 イイね!

たまにはガレージの掃除

CX-8もバイクもピカピカにしてるのにガレージの床が
汚れてきた・・・母親の介護で寝てくれるまではなのもできませんが
寝た後はやることも無しなのでたまにはガレージの床拭きでもと
CX-8を外に出して洗剤まいてブラシしてモップで拭き上げ・・・

ガレージ保管だからバイクも車も汚れないのでピカピカですが
床もきれいにするかと始めると通販の段ボールは溜まってきてるし?
バイクの用品も溜まってきてる・・・
途中で近所の犬の散歩してる人が寄ってきたりして
ダラダラとやっていたら深夜に

CX-8をしまって終了!

後は朝まで静かな時間です・・・
Posted at 2021/02/20 22:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年02月10日 イイね!

冬場のバッテリーメンテ

周りの知り合いのバイクのバッテリー上がりが多い?

バイクのバッテリーもCX-8のアイドルストップバッテリーも高い!

探すと結構安いバッテリー探せるけどね?

CX-5が出た時は、ディーラーに気を付けてね?バッテリー高いからって
幾らなの?って聞くと10万ぐらいだと言われた・・・
それでも6年持ったけどね?バッテリー液を足すときは強化液!
そして普段からの充電で何とか伸ばせます・・・
バッテリーは弱くなりすぎるとなかなか元に戻らないからね?
よけいなお金は使わない方が良いに決まってるし!

車はクルマ用を使い、毎日ではありませんがトリクル充電!
バイクはスーパーナットという安いやつでして、これもトリクル充電ができる品物で大型バイクだと時間は掛かりますが?普段からやってるので
数時間かな?C1100は17年式なので5年目に入りますから
Vストよりは時間が掛かるときが有ります・・・
3千円ぐらいのもので安心できるなら安い物ですよ!

自分の家の場合は、キッチンからすぐ隣がガレージなので
多摩に見に行って確認して、バイク用は一台なので交互に!

まぁ~ツーリングに行くにもインカムの充電とか普段から充電しとく
物が増えていますが・・・友達は電熱手袋にベストにと数が多いです
CB1100Exはもう28000㎞・・・バイク屋に言わせると加走行で
下取りは安いよって…涙

Vストも一年経たずに、14000㎞に近い・・・
バイクって乗ってなんぼでしょ?

面白い人が居て、よっぽどCX-5に惚れてるのか?
先月4代目のCX-5を納車したらしいですが?笑
その人はそれでも距離走るから、それも凄いのだけど?
また赤らしい?XD Black Tone Edition内装もホイールも
サイドミラーも黒・・・なのに赤色?10年経たずに4代目・・・
ヨーロッパだけでも350万台出ているCX-5だけど?
あいつはCX-5に1400万も使ってる素晴らしーい、
マツダのお客様だよね?・・・おいらも5に8とだから
850万も使ってるみたいけど?考えると怖いから
考えない!

Posted at 2021/02/10 22:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年01月14日 イイね!

高圧洗浄機で暇つぶし

朝起きたら暖かい南関東・・・ですが夜中まで映画見てたから
眠くて、そしてコロナの自粛でちょっとバイクに乗ろうかと
思っただけで昼寝・・・グダグダです・・・

CX-8が誇りと雨の汚れが気になり、洗車するには寒い?
友達に貸した高圧洗浄機が戻ってきてガレージに置いてあったので
久しぶりに機械を使って洗車!手洗いだとリアハッチの溝とか
リアナンバープレートの裏とか汚れが取れないから有ると便利
ドア下の汚れも飛んでいく・・・ガレージの中も玄関も

バイクは年末に洗って磨いて、走ってないからきれいなまま・・・


自粛中・・・もうやることない? 仕事も暇な飲食業・・・
ましては遊ぶお金まで無い・・・
Posted at 2021/01/14 04:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2021年01月11日 イイね!

バイクは冬眠中

日本中寒波!雪が無い南関東でも寒い!
家の外のバケツに氷が張るなんて数年ぶり?
氷点下にはなかなかならないので、温暖化なんだろうなと思っていたら?
この所は寒い・・・バイク乗りたいけど寒くて・・・決断力が?

こうなると気になるのがバッテリー!
バイクのバッテリーって小さいのに高いの!
前にCB1100の交換バッテリーがボッシュを選んだのだけど23000円
ネットでこれだけしたので車用の方が安いのよ・・・

バイク仲間に教えてもらったトリクル充電器!
バイク用だから安い?でもなかなかの製品

CBはシート外して工具やETCの下でプラのケースを外して
バッテリーが有る!見た目は良いけどバッテリー上がりすると
ケースを外すのも面倒なのでこの製品はターミナルに付けて
充電するときはコードをつなぐだけで良いので楽です。
コードの取り廻しシートを外さくても充電できるようにしました!

もう一台のVスト650はシートを外すとバッテリーが見えますが
こちらもアタッチメントのコードをつけて数日ごとに充電器だけを
取り換えるだけ!

CX-8ももう少し大きめのトリクル充電器をつけてなるべく長持ちさせようと!
何せCX-5の時に5年持たせても段々弱くなってきて交換したのですが
新車時には、バッテリーが10万もするのでヤダな~と思って充電器購入
5年使ってこ交換した時には5万円ぐらいで買えた記憶が?
それでも不意に5万円はきついですからね?

ビルトインガレージを思い切って作って正解です。夜中でも充電できるし
屋根に雪が積もって出かける前に降ろす事も無く、雨で汚れる事も無し
屋根裏部屋にはハシゴでしたが、階段にして以外に数が増えるバイクの装備品
屋根裏部屋へ~
Posted at 2021/01/11 16:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「暑いからCX-80でドライブ http://cvw.jp/b/706624/48634658/
何シテル?   09/03 15:53
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation