• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRESSONのブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

Vスト650XTの車検

去年は4月にCX-5とCB11002代の車検でしたが
今年はVストだけ! VストはSSTRに出てその後のロングツーリング用に
買ったのでSSTR以外ではあまり乗っていないので距離は2万キロと少しだけ!

チューブタイプのCB1100EXでは、パンクするとゴールに間に合わなくなることも有るので。1050が出ていたけど?納車の問題もあるしで650に
これがまた燃費も良いし、一番はお尻が痛くなることも無いし疲れにくい!
2年目には早くもタイヤ交換して
最南端の佐多岬まで走ったりして、レギュラーガソリンだし20Lタンクのおかげで500kmぐらいは無給油!足つき性はイマイチだけど?顔も好きではないけど?
何か良いバイクだと思えてきました!なので車両入替も無しに初めての車検!
なのに?他のバイクも車も4月に買っているので3月に買ったVストの車検忘れていて・・・

来月のSSTRの前に草津温泉ツアーが有るのに・・・
急いで車検を!ユーザーで採ろうとしてましたが、仮ナンバー借りに行くのも
面倒だし?坂道を降りたところにある民間車検場がバイクもやってるので
バイク押して!これがコーヒー飲みながら待ってるだけですべて終えて
割と安い!これなら来年のCBも此処でやろうかと・・・

今年のSSTRのブツが届いた!いつもより箱が大きいぞ?
後で開封ですね!



Posted at 2023/04/20 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2023年04月17日 イイね!

年一の草津ツーリング



年に一度の温泉ツーリング!
今回は一人増えて、新潟の十日町で集合して野沢温泉などを通り
雪の回廊?志賀高原から草津へ!
草津温泉は、新潟の人が見つけた激安ホテル!
草津温泉かけ流しだから良いのだ!しかし安い・・・・すべてが?
昨年のリベンジで峠を越えら他ので満足?
帰ると直ぐに洗車して、この距離走りましたよ!
Posted at 2023/11/17 13:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2023年02月06日 イイね!

毎年恒例のタコの卵の買い出し

新しいとになると千葉県の大原漁港で真蛸が沢山獲れるので
新年初のツーリングは房総半島へ!
魚介類を買うために前日に用意!50肩が痛いからCRF250ラリーで行こう
かとも考えたけど荷物が積みにくいので3か月ぶりにVスト650で!


朝から快晴~寒い冬には有難い天気・・・


買い物は終わって昼飯は南房総まで走って漁師さんが獲った魚だけで
やっている店でご飯!

楽しい初ツーリングでしたよ
Posted at 2023/02/06 20:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2022年12月16日 イイね!

もう車検の案内が来た?


最初はなに?・・・・Vスト650XTが? ほうほう?車検?
まだ来年の4月の話じゃないですか?売るバイク無いから作業で稼がないといけないのかな?バイク屋さんも大変だな・・・19年型を色が好みで20年4月に?3月?・・・半年以上売れずに長期在庫という事で
割引が多くて結構安く買えた記憶が有ります・・・

買うきっかけは、友達とSSTRに出るために、チューブタイプのCB1100EXだとパンクをすると時間が掛かるのでリタイヤして友達に迷惑をかけてしまいそうと思ったから・・・
新形Vスト1050が発売されてましたがSSTRまでに納車されるか分からなかったのも有るし?
タンクが大きくてチューブレスタイヤだから心配ないだろうと?

見た目のヘッドライトが嫌い?好きじゃないのでしたが乗れば見えないし?笑
しかし乗ったら何これいいバイクじゃん!
燃費は28㎞は出るし、最高速は180までちゃんと出るし?
長距離を走るのに膝の曲がりが少なくて、お尻が痛くなることも無いし
エンジンも何かいい感じでとにかく疲れない燃費が良い~

北も南も高い所にも走りましたよ!
九州を走った時は1L/33㎞なんて燃費も初体験・・・仲間のNC750はその時40㎞近い数字でしたけどね・・・千里浜は毎回夕日が見れて
今の走行距離は

+数百キロ走ってます。長距離ツーリング用になっていて
他のバイクもあるので、連泊のツーリングや日帰りの長距離用だから
乗った回数は少なくても距離は走っています・・・なのでこのバイクは
売る気にならない・・・たぶん車検とって長く乗りそうです!

Posted at 2022/12/16 05:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vスト650XT | 日記
2022年11月20日 イイね!

CRF250ラリーのクラッシュバーを探してたら


https://news.webike.net/parts-gears/55244/
CRF250ラリーはコケルと簡単に割れてしまうボディーカウル・・・
あのでなにかないかと検索してたらVsuto650の記事で、あ?おいらのバイク!
みんカラは車主体であっちはバイク主体・・・

こんなのもあったよな・・・
Vsuto650XTで林道は走るし、長距離走っても疲れないから良いバイクなんですが、
仲間は未舗装がお好きで…飛ばすから置いてきぼり?
な訳でCRF250ラリーも買ったのですが、クラッシュバー付けたら重くなるけど
部品注文も面倒だし?クラッシュバーを探していたら、過去の記事が?
Posted at 2022/11/20 21:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vスト650XT | タイアップ企画用

プロフィール

「何故60万も高いXDマイルドハイブリットにしたか? http://cvw.jp/b/706624/48611513/
何シテル?   08/20 22:09
60代突入して、残り時間を考えてバイクライフの時間が増えて、CX-8は距離伸びず! バイクは増えて6台・・・ ガレージライフは、bike整備するときは車をだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キャリパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 00:32:27
今年もゼッケンが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 19:25:41
スズキ 純正サイドパニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 16:55:59

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-8の下取り価格が凄く良くて6年乗ってまだまだ乗れますが、お気に入りでしたが訳があっ ...
ホンダ CB1100EX 白CB (ホンダ CB1100EX)
2017年からスリッパ―クラッチが着いたので16%軽くなったので重いけど走れば軽い?普通 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
17式EXにも乗ってますが、チューブタイヤで2回高速でパンクが懲りて・・・ツーリングでは ...
スズキ Vストローム650XT 万能君 (スズキ Vストローム650XT)
ロングツーリングに行くのでチューブレスタイヤに 大容量のガソリンタンクで航続距離が走れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation